さらに詳しく
閉じる
チータの魅力を余すところなく収録した待望のCDボックス
その親しみやすいキャラクターと素晴らしい歌唱力で国民的な人気歌手となった「チータ」こと水前寺清子。彼女のデビュー50周年を記念して企画されたCD-BOX。代表曲「涙を抱いた渡り鳥」「三百六十五歩のマーチ」などお馴染みのオリジナルヒット曲から得意とされる股旅・任侠を中心とした昭和の名曲その他、愛唱歌から民謡まで全100曲を厳選しCD5枚に収録、年表付きの別冊歌詞集など存分にお楽しみいただける水前寺清子の決定版。
■15歳の時にレコード会社の歌謡コンクールに出場し2位となる。その際、作詞家「星野哲郎」にスカウトされ19歳の時「涙を抱いた渡り鳥」でレコードデビュー。芸名の水前寺は故郷である熊本市の水前寺公園にちなんだものである。また愛称の「チータ」は星野哲郎が小柄だった水前寺を「小さなタミちゃん」(本名民子)と呼んだ事にはじまる。デビュー以来着流しにショートカットというボーイッシュなスタイルで元気でさわやかなイメージで当時のお茶の間の人気者となった。NHK紅白歌合戦では1965年の初出場から22回連続出場し、その愛されるキャラクターから歌唱だけでなく4度の紅組司会も務めている。また、歌手だけにとどまらず彼女の代表作と言えるTBSドラマ「ありがとう」をはじめ数多くのドラマや映画にも出演、役者としても活躍を果たした。現在も情報番組の司会を務めるなど芸能活動を幅広く行っている。
■収録内容
DISC-1
1.涙を抱いた渡り鳥
2.いっぽんどっこの唄
3.どうどうどっこの唄
4.娘田原坂
5.花の都の渡り鳥
6.女黒田節
7.娘ざかり
8.ゆさぶりどっこの唄
9.女三四郎
10.人情一枚
11.みそこなっちゃいけないよ
12.いつでも君は
13.おしてもだめならひいてみな
14.男でよいしょ
15.男じゃないか
16.ひとりでよいしょ
17.艶歌
18.友達の唄
19.真実一路のマーチ
20.三百六十五歩のマーチ
DISC-2
1.大勝負
2.東京でだめなら
3.ありがとうの歌
4.だめでもともと
5.三度笠だよ人生は
6.空手道
7.にんげんどっこの唄
8.あゝ恋唄
9.ああ 男なら 男なら
10.苦労買います
11.昭和放浪記
12.てっぺんまごころ
13.鬼面児
14.虚空太鼓
15.九州よかとこ
16.肥後の駒下駄
17.こころの港
18.男にゃ三つの夢がある
19.どこかでありがとう
20.みつばちマーヤの冒険
DISC-3
1.大利根月夜
2.赤城の子守唄
3.鴛鴦道中
4.大江戸出世小唄
5.妻恋道中
6.忠治子守唄
7.流転
8.旅笠道中
9.名月赤城山
10.命預けます
11.兄弟仁義
12.唐獅子牡丹
13.緋牡丹博徒
14.女渡世人
15.花と龍
16.関東春雨傘
17.東京流れ者
18.裏町人生
19.仁義
20.人生劇場
DISC-4
1.函館の女
2.博多の女
3.加賀の女
4.男の純情
5.人生の並木路
6.青い背広で
7.影を慕いて
8.二人は若い
9.かえり船
10.並木の雨
11.別れ船
12.かよい船
13.雨に咲く花
14.恋は神代の昔から
15.男なら
16.おふくろさん
17.ひとり寝の子守唄
18.時には母のない子のように
19.洒落男
20.マイ・ブルー・ヘブン
DISC-5
1.赤とんぼ
2.叱られて
3.この道
4.帰ろかな
5.知床旅情
6.船頭小唄
7.島原の子守唄
8.竹田の子守唄
9.中国地方の子守唄
10.五ツ木の子守唄
11.ソーラン節
12.真室川音頭
13.会津磐梯山
14.相馬盆唄
15.東京音頭
16.九州炭坑節
17.ちゃっきり節
18.黒田節
19.鹿児島おはら節
20.おてもやん
■15歳の時にレコード会社の歌謡コンクールに出場し2位となる。その際、作詞家「星野哲郎」にスカウトされ19歳の時「涙を抱いた渡り鳥」でレコードデビュー。芸名の水前寺は故郷である熊本市の水前寺公園にちなんだものである。また愛称の「チータ」は星野哲郎が小柄だった水前寺を「小さなタミちゃん」(本名民子)と呼んだ事にはじまる。デビュー以来着流しにショートカットというボーイッシュなスタイルで元気でさわやかなイメージで当時のお茶の間の人気者となった。NHK紅白歌合戦では1965年の初出場から22回連続出場し、その愛されるキャラクターから歌唱だけでなく4度の紅組司会も務めている。また、歌手だけにとどまらず彼女の代表作と言えるTBSドラマ「ありがとう」をはじめ数多くのドラマや映画にも出演、役者としても活躍を果たした。現在も情報番組の司会を務めるなど芸能活動を幅広く行っている。
■収録内容
DISC-1
1.涙を抱いた渡り鳥
2.いっぽんどっこの唄
3.どうどうどっこの唄
4.娘田原坂
5.花の都の渡り鳥
6.女黒田節
7.娘ざかり
8.ゆさぶりどっこの唄
9.女三四郎
10.人情一枚
11.みそこなっちゃいけないよ
12.いつでも君は
13.おしてもだめならひいてみな
14.男でよいしょ
15.男じゃないか
16.ひとりでよいしょ
17.艶歌
18.友達の唄
19.真実一路のマーチ
20.三百六十五歩のマーチ
DISC-2
1.大勝負
2.東京でだめなら
3.ありがとうの歌
4.だめでもともと
5.三度笠だよ人生は
6.空手道
7.にんげんどっこの唄
8.あゝ恋唄
9.ああ 男なら 男なら
10.苦労買います
11.昭和放浪記
12.てっぺんまごころ
13.鬼面児
14.虚空太鼓
15.九州よかとこ
16.肥後の駒下駄
17.こころの港
18.男にゃ三つの夢がある
19.どこかでありがとう
20.みつばちマーヤの冒険
DISC-3
1.大利根月夜
2.赤城の子守唄
3.鴛鴦道中
4.大江戸出世小唄
5.妻恋道中
6.忠治子守唄
7.流転
8.旅笠道中
9.名月赤城山
10.命預けます
11.兄弟仁義
12.唐獅子牡丹
13.緋牡丹博徒
14.女渡世人
15.花と龍
16.関東春雨傘
17.東京流れ者
18.裏町人生
19.仁義
20.人生劇場
DISC-4
1.函館の女
2.博多の女
3.加賀の女
4.男の純情
5.人生の並木路
6.青い背広で
7.影を慕いて
8.二人は若い
9.かえり船
10.並木の雨
11.別れ船
12.かよい船
13.雨に咲く花
14.恋は神代の昔から
15.男なら
16.おふくろさん
17.ひとり寝の子守唄
18.時には母のない子のように
19.洒落男
20.マイ・ブルー・ヘブン
DISC-5
1.赤とんぼ
2.叱られて
3.この道
4.帰ろかな
5.知床旅情
6.船頭小唄
7.島原の子守唄
8.竹田の子守唄
9.中国地方の子守唄
10.五ツ木の子守唄
11.ソーラン節
12.真室川音頭
13.会津磐梯山
14.相馬盆唄
15.東京音頭
16.九州炭坑節
17.ちゃっきり節
18.黒田節
19.鹿児島おはら節
20.おてもやん
メーカー | 日本クラウン |
---|---|
メーカー品番 | CRCN-50152/56 |
セット内容 | CD5枚組・ブックレット付 |
重量 | 604g |
サイズ | 縦13cm×横14.5cm×幅6.2cm |
生産国 | 日本 |
交換について | お客様のご都合による商品の交換はお受けしておりません。返品後、再度ご購入願います。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
返品について | 開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
Ranking
人気商品ランキング
Recommend
おすすめ商品
RECOMMEND