さらに詳しく
閉じる
正に楽器の質感、ギター仕上げ「セヴィリア」
究極のギター仕上げ『セヴィリア』Sevillaシリーズ
「もはやスピーカーではない、これは楽器である」というキャッチコピーに込められたエムズシステムのコンセプトをそのまま具現化したのが、ギター仕上げの「セヴィリア」です。熟達の職人さんによる1点ずつの手造りは究極の日本のものづくりそのものです。ボディ−は美しい光沢のあるギター仕上げ。見た目にもこだわりを感じられます。
しかも見えない後ろ側のスピーカーケーブルを接続するターミナルには箱根の寄木細工で特注した端子板を使用しました。オリジナルアンプ Amp12と美しくコーディネイトできます。
そんなこだわりから名称の由来は、ギターの産地アンダルシアの古都セヴィリアの名を冠しました。

エムズシステムのスピーカーとは
あたかも目の前にステージが再現されるかのような、リアリティあふれるサウンドが特徴の「エムズシステムスピーカー」。作曲家が本当に表現したかった「音」、演奏家が届けたかった「音」を再現することを目指して作られたスピーカーです。スピーカーの周囲を移動してみると、そこに演奏者がいるかのように体感できます。距離が近くても遠くても同じ音量のボリューム位置でどこにいても最適なサウンドを楽しめます。深みのある柔らかく豊かな音色は、空間全体に広がり、からだ全体を包み込みます。
ご家庭のみならず、様々なおもてなしを大切にする空間で採用されるエムズスピーカー
・世界的に有名なホテルや老舗旅館のスイートルームなど
質の高い顧客対応で有名な世界的ホテルブランドの東京店スイートルーム全室をはじめ、さまざまなおもてなしのリーディングカンパニーにエムズシステムのスピーカーが採用されています。
・百貨店・レストラン・銀行等のフロアー
ご自宅のみならず、日本各地の上質な空間を求めるさまざまな場所にエムズシステムのスピーカーが採用されています。
・主な出展先での音響プロデュース
東京・大阪で開かれる日本最大規模の流通展示会、各種デザイン展示会、海外音楽フェア日本ブース、フランスの有名ファッション展示会の日本エリアなど各種有名展示会、音楽フェア、ファッションショーでエムズシステムのスピーカーが採用されています。
現代のライフスタイルに適合するスピーカー

目指したのは心と体によい自然界の波動、自然な音。
エムズシステムのスピーカーは、音がスピーカーを中心に360度均等に広がり、空間の隅々までバランスよく伝播されます(無指向性)。一方、一般的なスピーカーには指向性があり、2つのスピーカーの最も効率良く音がぶつかる“リスニングポイント”でステレオの効果が得られます。エムズシステムのスピーカーは置き場所も自由。
「従来のスピーカーは、聴く場所を一箇所に限定されていました。本来、多くの方は、音楽を聴く場面が“ながら”であったり、部屋の中で移動したり、複数人で聴くこともあるでしょう。スピーカーの位置を気にすることなく、一般的なライフスタイルで最高のパフォーマンスを発揮します」と三浦社長は説明します。
生活環境に沿う
・小さい音でもクリアな音質。ドア・窓を閉めると音がほとんど洩れないので、集合住宅でも安心。
・スピーカーの傍でも会話の声が通る自然な音色。
接続方法
接続はとても簡単。アンプやコンポ、ミニコンポなどをお持ちの場合、スピーカーの取り外しができるタイプであれば簡単に接続できます。
エムズシステム オリジナルアンプ MS-Amp12との接続例
①SPケーブルを接続
背面の端子盤を確認して下さい。
②スピーカー端子にSPケーブルを接続
端子のつまみを左に回し、穴が見えたらケーブルと端子の赤(+)と黒(−)の色が合うようにケーブルを通して、つまみを右へ回して固定してください。
③左右の端子にケーブルを接続
左右すべての端子にケーブルを接続してください。
④アンプ側にもSPケーブルを接続
スピーカーに取り付けたケーブルの反対側をアンプのスピーカー端子へ接続します。※ 右側(R)は右側(R)へと左側(L)は左側(L)へ接続してください。
⑤左右の端子にケーブルを接続
スピーカー側と同様に、ケーブルと端子の赤(+)と黒(−)の色が合うように接続してください。
⑥プレイヤーを接続
オーディオケーブルをご用意いただきプレイヤー(CDプレイヤー、i-PodなどMP3プレイヤー、ノートパソコンなど)の音声出力(LINE OUT)とアンプの音声入力(LINE IN)を接続します。※ 端子とケーブルの色(赤白)を合せて接続して下さい。
⑦ACアダプターを接続
電源入力端子(DC IN)にACアダプターを差し込みます。コンセント側も差し込んで下さい。
⑧アンプの電源をON
アンプ保護の為、ボリュームを一番左(MIN)まで回してから電源スイッチを上げてください。 LEDが点灯します。
⑨ボリュームを調節
ボリュームは9時〜12時を目安にお楽しみ下さい。
- ・接続手順は、オリジナルアンプ MS-Amp12を例にしていますが、他のアンプやコンポ、ミニコンポの場合でも、ほぼ同様の手順で接続できます。
アンプやコンポ、ミニコンポの機種によって、スピーカー接続端子の形状等が異なる場合があるので、それぞれの機種の取扱説明書を参照して取付するようご注意ください。
エムズシステムについて

東京都中央区の中心部、銀座エリアの新富町にある企業。2004年よりエムズシステムのスピーカーの販売を開始し、同年、東京都知事より画期的新製品開発企業として「経営革新」企業に認定されました。
これまで、日本各地でスピーカーひとつによる「演奏家のいない演奏会」を約400回以上開催。多くの人々に安らぎのスピーカーによる“生演奏”を披露しています。
商品は日本の工場で職人の手により一点一点仕上げ、独自の最終工程を経て、十分な品質検査の後に完成します。

エムズシステム代表 三浦 光仁さん
1980年に伊勢丹に入社し、1987年より6年間、パリ駐在事務所に勤務。ヨーロッパ30カ国を担当しました。1999年に退社し翌年の2000年にエムズシステムを設立。部屋全体を音で包み込むような自然な音の再現を目指したスピーカーの販売を通じて、人々に癒しや安らぎを提供しています。
メーカー | エムズシステム |
---|---|
メーカー品番 | SV1001 |
セット内容・付属品 | 木製台座・スピーカーケーブル(1.5M×2本) |
重量 | 約4,200g |
サイズ | 直径 21Φ×幅40㎝ |
生産国 | 日本 |
交換について | お客様のご都合による商品の交換はお受けしておりません。返品後、再度ご購入願います。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
返品について | 開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
Ranking
人気商品ランキング
Recommend
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ- TOP
- 家電・オーディオ
- オーディオ
- スピーカー・アンプ・ヘッドホン・イヤホン
- エムズシステム スピーカー セヴィリア SV1001 1台