さらに詳しく
閉じる
映画『幕末太陽傳』を冠した演芸会に豪華な落語家陣が集結!
映画『幕末太陽傳』をテーマに開かれたスペシャル演芸会をDVDにて
立川志らく・柳家喬太郎・春風亭一之輔ほか当代人気の豪華落語家たちによる珠玉の演目を収録!DVD BOX(4枚組)
日活クラシック映画を代表する天才映画監督、川島雄三の生誕百年を記念して2018年10月29日〜11月4日に六本木俳優座劇場にて開催されたイベント「お江戸@ハート 幕末太陽傳の巻」での公演の数々を収録したDVDを6月24日に発売しました。
このイベントでは、立川志らく、橘家文蔵、柳家喬太郎、桃月庵白酒、春風亭一之輔ほか、当代人気の名人上手たちが古典落語の数々を口演、さらに坂本頼光による日活サイレント映画の活弁、寒空はだかによる漫談、高田文夫&松村邦洋による爆笑トークなども披露されました。
今回は、この中から選りすぐりの全13演目を4巻のDVDディスクに収録し、BOX商品として発売しました。各演目の解説や高田文夫による寄稿文などを掲載したブックレットも封入された豪華版となっています。
■収録内容
お江戸@ハート 幕末太陽伝の巻 DVD BOX
【お江戸@ハート 幕末太陽伝の巻①】
柳家喬太郎「品川心中」「文七元結」/桃月庵白酒「文違い」
【お江戸@ハート 幕末太陽伝の巻②】
立川志らく「品川心中」/立川志らら「お見立て」/高田文夫&松村邦洋「幕末太陽傳トーク」
【お江戸@ハート 幕末太陽伝の巻③】
柳家わさび「亀田鵬斎」/橘家文蔵「文七元結」/春風亭一之輔「居残り佐平次」
【お江戸@ハート 幕末太陽伝の巻④】
坂本頼光 活弁「血煙高田の馬場」(1928)、活弁「弥次喜多 尊王の巻」(1927)
寒空はだか 漫談「地下少年メトロ」 「東京タワーの歌」ほか
◎映像特典「幕末太陽傳」ダイジェスト映像
※ディスク①〜③は公演日順に収録。
■映画『幕末太陽傳』とは
「オールタイム・ベスト映画遺産200 日本映画篇」第4位!
怪優フランキー堺を主役に、幕末という大変動期を舞台に繰り広げられる痛快エンターテインメント時代劇。
川島監督の代表作であり、「居残り佐平次」「品川心中」「お見立て」など数々の古典落語のストーリーがコラージュされた極めて優れた日本映画。
出演:フランキー堺 南田洋子 左幸子 石原裕次郎 芦川いづみ
監督:川島雄三
脚本:田中啓一 川島雄三 今村昌平
■「お江戸@ハート 幕末太陽伝の巻」とは
映画『幕末太陽傳』の監督・川島雄三の生誕100周年を記念し、六本木俳優座劇場で2018年10月29日?11月4日の全7日間、14公演にて上演された寄席演芸イベントです。当日は『幕末太陽傳』のダイジェスト映像の上映、各ゲストによるトークショー、日替わりで司会を務めた坂本頼光(活動弁士)、寒空はだか(漫談家)による演目に続き、ゲストとして招かれた名人上手による話芸が連日披露されました。
メーカー | ソニーミュージック |
---|---|
セット内容 | DVD4枚組 |
重量 | 560g |
サイズ | 縦25.1㎝×横14.3㎝×幅2.5㎝ |
生産者 | 株式会社ソニー・ミュージックダイレクト |
生産国 | 日本 |
交換について | お客様のご都合による商品の交換はお受けしておりません。返品後、再度ご購入願います。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
返品について | 開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
Ranking
人気商品ランキング
Recommend
おすすめ商品
RECOMMEND