さらに詳しく
閉じる
日本の麦わら帽子にワイルドなテンガロンハット
日本の伝統的な夏の帽子といえば麦わら帽子。その麦わらで田中帽子が新たに作ったのがアメリカンテイストの日本製テンガロンハット。 長いツバのサイドを反り上げたデザインが特長。あご紐付きなので、アウトドアのほかフィッシングやヨット、ゴルフとスポーツにも最適です。 100年以上の歴史を持つ田中帽子だからこそ可能にした逸品です。
革のベルトがよりワイルドなイメージを醸し出す
帽子には本牛革のベルトとアンティークゴールドのバックルがついており、カジュアルな中にも大人の雰囲気が漂います。 夏のカジュアルスタイルにマッチする帽子です。
麦の茎を7本で編み上げた真田が材料
麦わら帽子に使われるのは主に大麦の茎。それを7本組み、真田ひも状に編んだ「麦わら真田」が材料となります。まず、1本1本手で編み上げられた真田を霧吹きで湿らして縫製。 次に型入れして天日で水分を飛ばした後、乾燥させて装飾します。この縫製、型入れ、装飾という流れを3人で分業して進めていくことで1つの帽子が仕上がります。
100年以上の歴史と伝統の田中帽子〜6代目に引き継がれた老舗の麦わら帽子〜
埼玉県春日部市の伝統工芸品である「麦わら帽子」。現在、日本で量産できる工場は少なく、その中でも100年以上の歴史と伝統を誇る老舗が田中帽子店です。麦わら帽子は、 7本の麦を1本に編んだ材料を使い、1つ1つ職人の手により重ねて円状に縫い上げる独特な縫製方法により作られます。天然素材である「麦わら」は通気性もよく、日除けにも 最適な夏に欠かせない帽子です。田中帽子店では、男女・世代を問わず人気の麦わら帽子を、今なお昔ながらの作り方で1つ1つ丁寧に作っています。
メーカー | 田中帽子店 |
---|---|
重量 | 約150g |
サイズ | 頭回り/60cm(※面テープで調整可 58.5〜60cm)、つばの長さ(約)/8cm |
素材・原材料 | 本体:天然草木(麦わら)、牛革、綿紐、ポリエステル(汗止め)、合金 |
生産国 | 日本 |
手作りですので、製品により多少の個体差がございますのであらかじめご了承ください
Ranking
人気商品ランキング
Recommend
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ- TOP
- ファッション小物
- その他ファッション小物
- 帽子
- 田中帽子店 麦わらテンガロンハット ブルーノ 1個
- TOP
- ファッション小物
- その他ファッション小物
- 田中帽子店 麦わらテンガロンハット ブルーノ 1個