さらに詳しく
閉じる
空間のどこにいても臨場感あふれるサウンドをそのままに
空間のどこにいても臨場感あふれるサウンドをそのままに、映像と本格的サウンドを一緒に体感するために開発された「docodemo(ドコデモ)」空間のどこにいても臨場感あふれるサウンドをそのままに、映像と本格的サウンドを一緒に体感するために開発された「docodemo(ドコデモ)」。DVDやBlu-Ray、地上デジタル放送5.1ch対応番組など様々な高画質・高音質ソフトを、迫力のある音響で、自宅でも簡単に楽しめるホームシアタースピーカーシステムです。
「docodemo(ドコデモ)」は、スピーカー3台(フロント用スピーカー、リア用スピーカー、サブウーファー)で構成されており、スピーカーケーブルも非常に少ないため配線はとても簡単に設置ができます。
-
FC1332 フロント・センター・スピーカー
-
RS0802 リア・スピーカー
-
SW1662A サブウーファー
リスニングポジションを選ばないホームシアターサウンド

セッティング事例
エムズシステムのホームシアター用スピーカー「docodemo(ドコデモ)」は、簡単に設置ができて、小さな部屋から大きな空間まで様々なスペースに柔軟に対応。従来のホームシアターセットはリスニングポジションが指定されていますが、「docodemo(ドコデモ)」は、視聴する場所(リスニング・ポジション)を選ばず自由な位置で絶好の音環境を得られます。
-
フロント・センター・スピーカーは、直径21×長さ40センチとコンパクトで移動も簡単
-
リア・スピーカーは、ソファの後ろなどわずかなスペースに置くことができます
-
サブウーファーは、部屋のどこにでも置くことができます
エムズシステムのスピーカーは
あたかも目の前にステージが再現されるかのようなサウンド。作曲家が本当に表現したかった「音」、演奏家が届けたかった「音」を再現することを目指して作られた「極めて楽器的に鳴る」スピーカー。スピーカーの周囲を移動してみると、そこに演奏者たちがいるかのように体感できます。距離が近くても遠くても同じ音量のボリューム位置でどこにいても最適なサウンドを楽しめます。「例えばバイオリンの音は、コンサートホール全体を包み観客を魅了し、楽器の傍にいる奏者自身も心地良い音量と音色を感じています。楽器に距離が近いからといって、奏者に大音量で聞こえているわけではありませんよね」とイメージを語るのは、製造メーカーであるエムズシステム代表の三浦 光仁さん。「一般的なスピーカーは一方向に音を放ちます(指向性)。一方、エムズシステムのスピーカーは音が360度に広がり(無指向性)、部屋全体そして聞かれる方を豊かな音で包み込むのが特長です」(三浦さん)
様々な空間で採用されるエムズシステムスピーカー
・世界的に有名なホテルや老舗旅館のスイートルームなど
質の高い顧客対応で有名な世界的ホテルブランドの東京店スイートルーム全室をはじめ、さまざまなおもてなしのリーディングカンパニーにエムズシステムのスピーカーが採用されています。
・百貨店・レストラン・銀行等のフロアー
ご自宅のみならず、日本各地の上質な空間を求めるさまざまな場所にエムズシステムのスピーカーが採用されています。
・主な出展先での音響プロデュース
東京・大阪で開かれる日本最大規模の流通展示会、各種デザイン展示会、海外音楽フェア日本ブース、フランスの有名ファッション展示会の日本エリアなど各種有名展示会、音楽フェア、ファッションショーでエムズシステムのスピーカーが採用されています。
接続例 テレビとの接続

接続方法
ホームシアターセット「docodemo(ドコデモ)」とテレビの一般的な接続方法です。テレビ、DVD/BDプレイヤー、AVアンプの機種や性能によって、接続方法が異なる場合があります。
-
①SPケーブルを接続
FC1332(フロント・センター)、RS0802(リア) それぞれのスピーカーの背面にある端子盤を確認して下さい。
-
②スピーカー端子にSPケーブルを接続
端FC1332はL/R/Cの3本、RS0802はL/Rの2本に、ケーブルと端子の赤(+)と黒(−)の色が合うように接続してください。
-
③AVアンプ側にもSPケーブルを接続
スピーカーに接続したケーブルの反対側をAVアンプのスピーカー端子へ接続します。
[FC1332]
右側(R)はFRONT(R)へ/左側(L)はFRONT(L)へ/中央(C)はCENTERへ
[RS0802]
右側(R)はSURROUND(R)へ/左側(L)はSURROUND(L)へ
※AVアンプの機種により、スピーカー端子の位置や色が異なる場合がございます。
-
④スーパー(サブ)ウーファーを接続
付属のオーディオケーブルでスーパーウファーのLINE IN端子とAVアンプのPRE OUT端子を接続してください。
-
⑤各機器の電源を接続
スーパーウーファーのDC INにACアダプターを差し込みます。コンセント側も差し込んで下さい。AVアンプの電源コードもコンセントに差し込んで下さい。
-
⑥TV DVD/BDプレイヤー AVアンプを接続
①DVD/BDプレイヤーのHDMI出力端子とAVアンプの
HDMI入力端子をHDMIケーブルで接続します。
②TVのHDMI入力端子(※ ARC対応の端子)とAVアンプの
モニター出力端子をHDMIケーブルで接続します。
※ARCに対応しているHDMI端子が無い場合は、HDMI入力
端子に接続し、③の手順へ進んでください。
ARCに対応している端子へ接続した場合は、③の手順は
必要ありません
③TVの光デジタル音声出力端子とAVアンプの光デジタル
音声入力端子を光デジタル音声ケーブルで接続してくだ
さい。
⑦TV DVD/BDプレイヤー AVアンプの設定
機器によっては、ホームシアター用の設定が必要な場合がございます。
各機器の取扱説明書をご参照いただき、設定を行ってください。
エムズシステムについて

東京都中央区の中心部、銀座エリアの新富町にある企業。2004年よりエムズシステムのスピーカーの販売を開始し、同年、東京都知事より画期的新製品開発企業として「経営革新」企業に認定されました。
これまで、日本各地でスピーカーひとつによる「演奏家のいない演奏会」を約400回以上開催。多くの人々に安らぎのスピーカーによる“生演奏”を披露しています。
商品は日本の工場で職人の手により一点一点仕上げ、独自の最終工程を経て、十分な品質検算の後に完成します。

エムズシステム代表 三浦 光仁さん
1980年に伊勢丹に入社し、1987年より6年間、パリ駐在事務所に勤務。ヨーロッパ30カ国を担当しました。1999年に退社し翌年の2000年にエムズシステムを設立。部屋全体を音で包み込むような自然な音の再現を目指したスピーカーの販売を通じて、人々に癒しや安らぎを提供しています。
メーカー | エムズシステム |
---|---|
セット内容・付属品 | 木製台座 ×2、スピーカーケーブル(3m × 3本、10m × 2本)、ACアダプター、オーディオケーブル(3m) |
重量 | (FC1332)4,000g(RS0802)3,000g(SW1662A)4,000g |
サイズ | (FC1332)直径21.0cm×横40.0cm(RS0802)直径16.0cm×横40.0cm(SW1662A)高さ34.4cm×直径21.0cm |
生産国 | 日本 |
Ranking
人気商品ランキング
Recommend
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ- TOP
- 家電・オーディオ
- オーディオ
- スピーカー・アンプ・ヘッドホン・イヤホン
- エムズシステム ホームシアター ドコデモ FC1332+RS0802+SW1662A 3点 MS-2 1セット