幼時から明治大正の寄席で育ち、正統派本格落語の王道を歩んだ昭和の名人・六代目三遊亭圓生。繊細かつ自在な噺の構成力、一点の抜かりもなくきめ細やかな時代・場面・人物描写、そして演目の多さと幅広さにおいて、昭和の落語黄金時代を支えた名人の中でも群を抜く存在でした。その誰も及ばない至芸と広大なレパートリーを、すべてスタジオ録音にて口演を収録した名作『圓生百席』が、通販商品として再び商品化しました。圓生が 73 歳から 79 歳の誕生日に急逝するまでの約6年間、心血を注いだ落語録音史上不滅の金字塔。落語愛好家を心酔させ、現役の噺家が範と仰ぐ、全世界必聴の名盤集です。
(※1999 年に発売され大きな話題となったこの作品を、このたび安価版として再発売したものです。)
【商品内容】
■CD116 枚<DUO ケース(CD2 枚組)×58 セット>
■特典 CD2 枚<DUO ケース(CD2 枚組)×1セット>+ブックレット『圓生読本』
・特典その1 【「くやみ」(圓生百席未収録口演)+「お客様との対話 CD」】
「圓生百席」未収録の口演「くやみ」(スタジオ録音)と、圓生とお客様の貴重な対話(於:虎の門ホール)を収録した CD。スタジオ録音とはまた違った圓生が楽しめる。特典 CDには篠山紀信撮影写真を使用。
・特典その2 【圓生/宇野信夫 対談 CD】
高座での名人とはひと味ちがう圓生が「圓生百席」の監修者である宇野信夫氏と芸談を繰り広げた対談の CD。マスターテープの倉庫から捜し出された、実に貴重な音源で、落語愛好家や圓生ファンが、ぜひ聴いてみたい素の圓生の語りが収録されている。
・特典その3 【読んで楽しい『圓生読本』】
『圓生百席』の録音プロデューサーであり、「圓生の録音室」の著者である京須偕充氏が、録音時の秘話や興味深いエピソードなどを綴った「録音こぼれ話」などを収載。
※(CD サイズ 56 ページ/特典盤 CD2 枚組パッケージに封入)
■充実の別冊解説書
各演目ごとに、監修者であり、日本の芸能に造詣の深い宇野信夫氏の解説「噺とその芸」、そして三遊亭圓生自身が一話一話の噺の勘所や背景を解説した「覚え書」などを収載した充実の CD サイズ 333ページ別冊解説書付。
【収録演目】(総収録時間:118 時間 33 分 31 秒/※特典盤を含む)
〔圓生百席 1〕
(Disc1:65 分 08 秒/Disc2:59 分 24 秒)
Disc.1 track.1-7 一文惜しみ
Disc.2 track.1-10 居残り佐平次
〔圓生百席 2〕
(Disc1:54 分 00 秒/Disc2:56 分 10 秒)
Disc.1 track.1-7 浮世床
Disc.2 track.1-9 鶉衣
〔圓生百席 3〕
(Disc1:51 分 10 秒/Disc2:73 分 22 秒)
Disc.1 track.1-6 鰻のたいこ
Disc.2 track.1-6 浮世風呂
track.7-11 永代橋
〔圓生百席 4〕
(Disc1:70 分 46 秒/Disc2:55 分 28 秒)
Disc.1 track.1-6 江戸の夢
track.7-11 近江八景
Disc.2 track.1-6 阿武松
〔圓生百席 5〕
(Disc1:42 分 25 秒/Disc2:52 分 36 秒)
Disc.1 track.1-7 大山詣り
Disc.2 track.1-7 おさん茂兵衛
〔圓生百席 6〕
(Disc1:54 分 29 秒/Disc2:61 分 22 秒)
Disc.1 track.1-6 おかふい
track.7-11 お祭佐七
Disc.2 track.1-6 お化長屋
〔圓生百席 7〕
(Disc1:66 分 14 秒/Disc2:55 分 13 秒)
Disc.1 track.1-9 帯久
Disc.2 track.1-9 お藤松五郎
〔圓生百席 8〕
(Disc1:51 分 28 秒/Disc2:52 分 17 秒)
Disc.1 track.1-8 おみき徳利
Disc.2 track.1-12 お若伊之助
〔圓生百席 9〕
(Disc1:55 分 27 秒/Disc2:64 分 46 秒)
Disc.1 track.1-8 掛取万才
Disc.2 track.1-8 鰍沢
〔圓生百席 10〕
(Disc1:48 分 45 秒/Disc2:70 分 44 秒)
Disc.1 track.1-8 火事息子
Disc.2 track.1-6 刀屋
track.7-11 紙入れ
〔圓生百席 11〕
(Disc1:57 分 37 秒/Disc2:54 分 08 秒)
Disc.1 track.1-4 がまの油
Disc.2 track.1-6 蛙茶番
〔圓生百席 12〕
(Disc1:68 分 16 秒/Disc2:59 分 32 秒)
Disc.1 track.1-6 雁風呂
track.7-11 岸柳島
Disc.2 track.1-8 紀州
track.9-15 肝潰し
〔圓生百席 13〕
(Disc1:45 分 17 秒/Disc2:53 分 38 秒)
Disc.1 track.1-4 九段目
Disc.2 track.1-7 汲みたて
〔圓生百席 14〕
(Disc1:62 分 16 秒/Disc2:60 分 26 秒)
Disc.1 track.1-8 紺屋高尾
Disc.2 track.1-7 後家殺し
〔圓生百席 15〕
(Disc1:44 分 42 秒/Disc2:56 分 17 秒)
Disc.1 track.1-7 小言幸兵衛
Disc.2 track.1-6 心のともしび
〔圓生百席 16〕
(Disc1:53 分 46 秒/Disc2:70 分 45 秒)
Disc.1 track.1-6 五人廻し
Disc.2 track.1-5 小判一両
〔圓生百席 17〕
(Disc1:49 分 12 秒/Disc2:63 分 10 秒)
Disc.1 track.1-4 子別れ(上)
Disc.2 track.1-4 子別れ(中)
track.5-10 子別れ(下)
〔圓生百席 18〕
(Disc1:53 分 04 秒/Disc2:53 分 31 秒)
Disc.1 track.1-8 小間物屋政談
Disc.2 track.1-8 盃の殿様
〔圓生百席 19〕
(Disc1:44 分 08 秒/Disc2:65 分 20 秒)
Disc.1 track.1-6 佐々木政談
Disc.2 track.1-9 三軒長屋
〔圓生百席 20〕
(Disc1:67 分 05 秒/Disc2:58 分 46 秒)
Disc.1 track.1-6 真田小僧
track.7-10 三年目
Disc.2 track.1-8 三十石
〔圓生百席 21〕
(Disc1:51 分 54 秒/Disc2:44 分 51 秒)
Disc.1 track.1-5 三人旅
Disc.2 track.1-5 紫檀楼古木
〔圓生百席 22〕
(Disc1:76 分 58 秒/Disc2:55 分 33 秒)
Disc.1 track.1-6 鹿政談
track.7-12 芝居風呂
Disc.2 track.1-6 質屋庫
〔圓生百席 23〕
(Disc1:76 分 53 秒/Disc2:53 分 00 秒)
Disc.1 track.1-12 品川心中(上・下)
Disc.2 track.1-7 死神
〔圓生百席 24〕
(Disc1:50 分 13 秒/Disc2:59 分 12 秒)
Disc.1 track.1-6 樟脳玉
Disc.2 track.1-7 洒落小町
track.8-13 城木屋
〔圓生百席 25〕
(Disc1:48 分 56 秒/Disc2:76 分 16 秒)
Disc.1 track.1-6 酢豆腐
Disc.2 track.1-6 水神
track.7-10 仙台高尾
〔圓生百席 26〕
(Disc1:58 分 05 秒/Disc2:60 分 59 秒)
Disc.1 track.1-4 千両幟
track.5-7 蕎麦の殿様
Disc.2 track.1-8 大名房五郎
〔圓生百席 27〕
(Disc1:66 分 10 秒/Disc2:58 分 22 秒)
Disc.1 track.1-5 代脈
track.6-12 田能久
Disc.2 track.1-7 茶の湯
〔圓生百席 28〕
(Disc1:58 分 58 秒/Disc2:63 分 07 秒)
Disc.1 track.1-9 付き馬
Disc.2 track.1-5 テレスコ
track.6-10 遠山政談
〔圓生百席 29〕
(Disc1:71 分 00 秒/Disc2:51 分 54 秒)
Disc.1 track.1-9 唐茄子屋
Disc.2 track.1-4 豊竹屋
track.5-11 夏の医者
〔圓生百席 30〕
(Disc1:75 分 02 秒/Disc2:63 分 50 秒)
Disc.1 track.1-11 中村仲蔵
Disc.2 track.1-10 長崎の赤飯
〔圓生百席 31〕
(Disc1:63 分 18 秒/Disc2:58 分 37 秒)
Disc.1 track.1-9 なめる
Disc.2 track.1-5 廿四孝
〔圓生百席 32〕
(Disc1:73 分 20 秒/Disc2:61 分 09 秒)
Disc.1 track.1-7 錦の袈裟
track.8-12 猫怪談
Disc.2 track.1-9 鼠穴
〔圓生百席 33〕
(Disc1:53 分 39 秒/Disc2:60 分 33 秒)
Disc.1 track.1-8 猫定
Disc.2 track.1-6 寝床
〔圓生百席 34〕
(Disc1:69 分 11 秒/Disc2:57 分 47 秒)
Disc.1 track.1-7 猫忠
track.8-13 花筏
Disc.2 track.1-5 能狂言
〔圓生百席 35〕
(Disc1:50 分 52 秒/Disc2:75 分 18 秒)
Disc.1 track.1-7 派手彦
Disc.2 track.1-7 花見の仇討
track.8-14 引越しの夢
〔圓生百席 36〕
(Disc1:54 分 10 秒/Disc2:60 分 50 秒)
Disc.1 track.1-6 左甚五郎
Disc.2 track.1-7 一つ穴
〔圓生百席 37〕
(Disc1:52 分 38 秒/Disc2:67 分 58 秒)
Disc.1 track.1-7 一人酒盛
Disc.2 track.1-11 百年目
〔圓生百席 38〕
(Disc1:44 分 27 秒/Disc2:67 分 50 秒)
Disc.1 track.1-8 文違
Disc.2 track.1-5 不孝者
track.6-11 骨違い
〔圓生百席 39〕
(Disc1:73 分 07 秒/Disc2:51 分 38 秒)
Disc.1 track.1-8 文七元結
Disc.2 track.1-6 へっつい幽霊
〔圓生百席 40〕
(Disc1:65 分 47 秒/Disc2:54 分 05 秒)
Disc.1 track.1-9 庖丁
Disc.2 track.1-7 ミイラ取り
〔圓生百席 41〕
(Disc1:67 分 33 秒/Disc2:70 分 45 秒)
Disc.1 track.1-8 妾馬
Disc.2 track.1-6 無学者
track.7-13 百川
〔圓生百席 42〕
(Disc1:76 分 51 秒/Disc2:58 分 12 秒)
Disc.1 track.1-6 紋三郎稲荷
track.7-12 夢金
Disc.2 track.1-8 彌次郎
〔圓生百席 43〕
(Disc1:56 分 14 秒/Disc2:64 分 21 秒)
Disc.1 track.1-7 山崎屋
Disc.2 track.1-8 湯屋番
〔圓生百席 44〕
(Disc1:49 分 16 秒/Disc2:54 分 45 秒)
Disc.1 track.1-4 吉住万蔵(上)
Disc.2 track.1-5 吉住万蔵(下)
〔圓生百席 45〕
(Disc1:56 分 38 秒/Disc2:77 分 13 秒)
Disc.1 track.1-8 淀五郎
Disc.2 track.1-10 らくだ
〔圓生百席 46〕
(Disc1:63 分 56 秒/Disc2:50 分 17 秒)
Disc.1 track.1-7 「牡丹燈籠」 一、お露と新三郎
Disc.2 track.1-6 「牡丹燈籠」 二、御札はがし
〔圓生百席 47〕
(Disc1:39 分 48 秒/Disc2:44 分 52 秒)
Disc.1 track.1-4 「牡丹燈籠」 三、栗橋宿・おみね殺し
Disc.2 track.1-5 「牡丹燈籠」 四、栗橋宿・関口屋強請
〔圓生百席 48〕
(Disc1:60 分 23 秒/Disc2:70 分 18 秒)
Disc.1 track.1-6 「乳房榎」 前
Disc.2 track.1-6 「乳房榎」 後
〔圓生百席 49〕
(Disc1:61 分 55 秒/Disc2:50 分 47 秒)
Disc.1 track.1-5 「髪結新三」 上
Disc.2 track.1-6 「髪結新三」 下
〔圓生百席 50〕
(Disc1:63 分 03 秒/Disc2:59 分 22 秒)
Disc.1 track.1-5 「梅若禮三郎」 上
Disc.2 track.1-5 「梅若禮三郎」 下
〔圓生百席 51〕
(Disc1:71 分 38 秒/Disc2:64 分 36 秒)
Disc.1 track.1-6 「松葉屋瀬川」・上
Disc.2 track.1-5 「松葉屋瀬川」・下
〔圓生百席 52〕
(Disc1:51 分 44 秒/Disc2:71 分 55 秒)
Disc.1 track.1-4 「双蝶々」・上
Disc.2 track.1-7 「双蝶々」・下
〔圓生百席 53〕
(Disc1:70 分 22 秒/Disc2:67 分 26 秒)
Disc.1 track.1-5 「ちきり伊勢屋」・上
Disc.2 track.1-5 「ちきり伊勢屋」・下
〔圓生百席 54〕
(Disc1:61 分 03 秒/Disc2:71 分 52 秒)
Disc.1 track.1-5 「札所の霊験」・前
Disc.2 track.1-6 「札所の霊験」・後
〔圓生百席 55〕
(Disc1:66 分 00 秒/Disc2:58 分 26 秒)
Disc.1 track.1-5 「真景累ケ淵」 一、宗悦殺し
Disc.2 track.1-5 「真景累ケ淵」 二、深見新五郎
〔圓生百席 56〕
(Disc1:68 分 25 秒/Disc2:64 分 42 秒)
Disc.1 track.1-6 「真景累ケ淵」 三、豊志賀の死
Disc.2 track.1-6 「真景累ケ淵」 四、お久殺し
〔圓生百席 57〕
(Disc1:67 分 32 秒/Disc2:75 分 02 秒)
Disc.1 track.1-5 「真景累ケ淵」 五、お累の婚礼
Disc.2 track.1-7 「真景累ケ淵」 六、勘蔵の死
〔圓生百席 58〕
(Disc1:60 分47秒/Disc2:69 分 01 秒)
Disc.1 track.1-3 「真景累ケ淵」 七、お累の自害
Disc.2 track.1-7 「真景累ケ淵」 八、聖天山
〔圓生百席特典盤〕
(Disc1:44 分 37 秒/Disc2:72 分 17 秒)
Disc.1 track.1-6 くやみ
track.7 お客様との対話
Disc.2 track.1 圓生×宇野信夫 対談
六代目 三遊亭圓生(さんゆうてい・えんしょう) 略歴
1900 年 9 月 3 日、大阪で生まれる。
本名 山﨑松尾。幼少期に上京し、豊竹豆仮名太夫の名で子供義太夫の芸人として寄席に出演。
1909 年、落語家に転向して橘家圓童で初高座。
1920 年、橘家圓好で真打。
1941 年に六代目三遊亭圓生を襲名。
1945 年春、満州に渡り慰問公演を行い、大連で終戦をを迎え、1947 年に帰国。
戦後は完成度の高いたくみな芸で、押しも押されもせぬ大看板として活躍。古典落語の名手として
落語界を牽引した。
1960 年、芸術祭文部大臣賞受賞。
1965 年から 1972 年まで落語協会会長を務めた。
1968 年に落語家初の芸術選奨文部大臣賞を受賞。
1973 年、レコード「圓生百席」の収録を開始、6年かけて心血を注ぎ百席の録音を完了した。
同年、宮中で御前口演を行った。
1979 年には、落語家として初めて歌舞伎座独演会を開催するなど精力的に活動していたが、
同年 79 歳の誕生日に逝去。主な著書に『寄席育ち』『明治の寄席芸人』など多数。