さらに詳しく
閉じる
在庫切れ
埼玉県羽生市に伝わる「武州正藍染め」伝統手工芸品

明治5年創業の小島屋×ORIHARA STYLEのコラボレーション

その老舗生地屋さんと帽子デザイナーであり、職人でもある折原氏のブランドであるORIHARA STYLEとのコラボレーションアイテム。
深めのデザインで、キャップ感覚でかぶれるハンチング

ツバは短めで、かぶりやすく幅広い年代でかぶれるように企画しました。
サイズは両サイドのベルトで調節可能です。
縁起が良いだけでなく丈夫な刺し子

凹凸感のある刺し子は存在感があり、丈夫な素材。デニム感覚でかぶれる帽子です。



その後、父親の内弟子となり、職人修行。2003年に自身の会社を立ち上げ、帽子の企画・製造を行う。
アーティストやタレント、スポーツ選手等の帽子デザインも手がけ高い評価を得る。
折原氏の得意とし、採用している3Dパターン製図は立体から製図を設計。オートクチュールやオーダーメイド方式で、絶妙なシルエットラインが特長です。
現在は、デザイナー業務の傍ら帽子の講師として東京モード学園・文化服飾学院・バンタンで、そのデザイン・製図等の技術指導も行っています。

メーカー | 有限会社ビスポーク |
---|---|
ブランド | オリハラスタイル |
メーカー品番 | RA-OR-H017-IBL |
サイズ(約) | 頭囲:55〜60cm つば:5.5cm |
素材・原材料 | 表地:綿 裏地:ポリエステル 汗止め:ポリエステル |
重量(約) | 110g |
仕様 | ※両サイド金具でサイズ調整可能 |
洗濯方法 | 手洗い可 乾燥機不可 |
生産国 | 日本 |
交換について | お客様のご都合による商品の交換はお受けしておりません。返品後、再度ご購入願います。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
返品について | 破損・汚損・においの付着など商品に使用感が見受けられる場合、タグに紛失や破損がある場合や、商品の入っていた箱(袋)に紛失や破損がある場合は返品不可となります。試着時は肌着や靴下を着用いただくか上からあてるなどしてお試しください。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
Ranking
人気商品ランキング
Recommend
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ- TOP
- ファッション小物
- その他ファッション小物
- 帽子
- オリハラスタイル 小島屋×オリハラスタイル 武州正藍染め刺し子のハンチング 1個
- TOP
- ファッション小物
- その他ファッション小物
- オリハラスタイル 小島屋×オリハラスタイル 武州正藍染め刺し子のハンチング 1個