さらに詳しく
閉じる
令和5年の厄難を討ち祓う愛らしくも力強い卯のお不動さま

古来日本では「その年の干支飾りを家に招くと一年の幸せに通じる」と信じられ、干支をモチーフにした様々な縁起物が親しまれています。
来る新年こそ明るく希望に満ちた年となるよう願いを込めてお届けするのが、令和5年干支守り「厄除卯不動尊」です。
令和5年の干支・卯(うさぎ)は、月に縁の深い動物であることからツキを招く、満月との繋がりから金財運をもたらす、古事記の「因幡の白兎」の伝承から縁結びの象徴、長い耳で良い情報を集め仕事運や対人関係の好転を授ける、多産な動物であることから子孫繁栄や家運隆盛に通じるなど、沢山の縁起要素を秘めています。
そんな愛すべき卯を、厄除けに絶大な功徳をもつ不動明王の姿で表したものが「厄除卯不動尊」です。

三毳不動尊にて除災招福のありがたい御護摩祈祷

■三毳不動尊(みかもふどうそん)
真言宗御室派、千手観音寺の分院として開山。万葉集に「之母都家野 美可母乃夜麻能 許奈良能須 麻具波思兒呂波 多賀家可母多牟(下野のみかもの山の小楢のように美しいあの娘は、誰の食器を持つ〈=嫁になる〉のだろう)」と詠まれた、風光明媚な三毳山の麓に在り、万葉の祈願寺として篤い信仰を集める栃木県栃木市の寺院。
原型制作は仏屋さかいの酒井豪仏師

■仏屋さかい
仏師酒井豪とその妻による木彫クラフトのアートユニット。酒井仏師が彫刻し、妻がデザイン・監修を手掛ける。大小様ざまな仏像の制作や修復を行うかたわら、「猫仏(ねこぶつ)」をシリーズ展開。
猫の姿をした愛らしい仏様を、10センチにも満たないサイズで見事に表現する技量は仏師ならではのもので絶大な?気を博す。身近に置いて、眺めて「ほっ」とするような作品制作を心がけている。
メーカー | MORITA |
---|---|
ブランド | 仏屋さかい |
メーカー品番 | T00550 |
セット内容・付属品 | 本体、持仏、祈祷証明書、化粧箱 |
サイズ(約) | 本体:高さ100×幅45×奥行45mm 台座:高さ10×幅60×奥行60mm |
素材・原材料 | 檜、レーヨン |
重量(約) | 本体:38g 台座:16g |
仕様 | 木彫(淡彩色仕上げ) |
生産国 | 中国(企画:日本/MORITA 原型:仏屋さかい/酒井豪仏師) |
交換について | お客様のご都合による商品の交換はお受けしておりません。返品後、再度ご購入願います。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
返品について | 開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。 |
Ranking
人気商品ランキング
Recommend
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ商品
RECOMMEND
おすすめ- TOP
- ホーム・インテリア
- インテリア・収納
- 仏具・神具・季節の飾り
- MORITA 仏屋さかい 令和5年干支守り 厄除 卯不動尊 T00550 1体