2025.09.08
5本分がこれ1本で解決!いつでも見やすく度数調節ができるオシャレな老眼鏡
2025.09.08

年齢を重ねると誰もが経験をする「老眼」。手元の文字が見えづらくなり、新聞やスマートフォンなどの手元の文字が見えづらくなったり、パソコン作業がストレスに感じられることが増えてきます。更に、老眼は進行性であり、度数が変わるたびに新しい老眼鏡を買い足す必要があり、体調や時間帯によっても見え方が変わるため、複数を使い分ける煩わしさがあります。常に最適な視界を保つことは簡単ではありません。視力の変化に柔軟に対応できない老眼鏡は、目の疲れや不快感を増幅させ、日常生活の質を下げてしまうこともあります。

老眼でお悩みの方におすすめなのが、今回ご紹介するプレスビー クリックフォーカス(9,800円)です。最大の特徴は、2枚のレンズを左右にスライドすることで、簡単に度数調整ができること。一般的に、40歳代から必要とされることの多い老眼鏡ですが、従来の市販品では度数がしっくりこない方、度数が分からない方、左右差がある方におすすめの1本です。

また、なかなかおしゃれでかっこいいデザインがそう多くはない老眼鏡ですが、プレスビー クリックフォーカス(9,800円)は、まだ老眼と認めたくない方にも、お使いただけるよう、デザインにもこだわっています。使いやすいブラック、ブラウン、グレーの3色展開で、わずか32グラムの軽量フレーム。スクエア型のフレームは、昔からの定番で男女問わず人気がある型です。横長の長方形が顔をややシャープに見せてくれるため引き締め効果も期待できます。また、知的でクールな印象を与えてくれるので、ビジネスシーンでの着用もおすすめです。
1本で5本分の機能を兼ね備えた未来の老眼鏡

プレスビー クリックフォーカス(9,800円)は、5段階で度数が自由に調整できる画期的な老眼鏡です。老眼鏡5本分が1本で解決してしまう秘密は2枚のレンズにあります。レンズが前後に2枚重なっており、後ろのレンズはマグネットでくっついているため動かすことができ、後ろのレンズを指でつまみ、左右にスライドするだけで度数を変更することができます。調整度数は、最大+3.0D、最低+1.0Dで、0.5D刻みで調整が可能。細かく調整ができるので、左右度数が違う方でも、ご自身の視力や見たいものとの距離に合わせて度数を調整できるので、幅広い方にご使用いただけます。これまで度数の違う老眼鏡を複数用意し、使い分けていた方もこれ1本で済むので、持ち歩きも楽ちんです。
顔に合わせて微調節可能で最高のフィット感!

鼻パッドとサイドアーム(耳かけ)を自由に動かすことができるので、ご自身の顔に合わせて微調整が可能。しっかり顔にフィットしてくれるので、ずれ落ちにくくなっています。
また、レンズはマグネットフレームについており、簡単に着脱できるのでお手入れにも困りません。2枚のレンズが曇ってしまったり、汚れが生じた際にも、サッと外して眼鏡拭きなどで拭けるので、いつでも快適な視界でご使用できます。
ブルーライトカット、UVカット機能付き

ブルーライトカット機能が付いているので、スマートフォンやパソコンなどのデジタル機器からのブルーライトから目を守ってくれます。また、UVカット機能も付いているので紫外線もカットしてくれます。
また、老眼鏡は使用頻度が高いので、使っているうちにレンズに傷が付いてしまうこともあります。しかし、レンズ表面に傷防止加工を施すことにより、傷が付きにくくなっているので、末長くご使用いただけます。

老眼は誰にでも訪れる自然な現象ですが、その悩みを放置せず、快適な視界を取り戻すことのできる老眼鏡は、日常生活でのストレスを軽減してくれるアイテムです。
産経ネットショップでは、プレスビー クリックフォーカス(9,800円)のほか、さまざまな老眼鏡を取り揃えております。
ドゥー アクティブ(7,980円)は、左右のツマミを回すだけで度数調整ができるタイプ。初期の老眼の方やパソコンを頻繁に使う方に特化したプレスビー ドゥー スクリーンプロテクト(6,980円)、持ち運びが楽ちんで、累進多焦点レンズを採用し遠近両用の老眼鏡プレスビー 折りたためルンです(5,980円)など、ぜひご覧ください。
価格は全て税込み。一度のお買い上げが10,000円以上で送料無料。通常送料770円(税込)、冷凍冷蔵特別配送料990円(税込)(※お届け先が沖縄県の場合、地域特別配送料1,760円(税込)、冷凍冷蔵1,980円(税込))です。価格や仕様などの情報はすべて掲載時のものです。会員(産経iD)初回購入時、500円分のクーポンを進呈します。次回のお買い物時8,000円以上(税込)のご購入でご利用いただけます。
※ご利用ガイドを必ずご確認の上、お申し込みください。