• TOP
  • 商品紹介
  • 期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

2025.08.27

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

2025.08.27

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得
ツルツル食感とコシを楽しめる、日本三大うどん「稲庭うどん」

秋田県名産「稲庭うどん」が今年も訳あり品として大容量で販売中です。発売以来、大好評をいただいているこの商品は、製造過程で形が不揃いになった部分を集めたもので、品質や味には全く問題がない稲庭うどんです。

稲庭うどんは、その滑らかな喉ごしと独特のコシが特徴で、全国的にもその名を知られています。江戸時代から受け継がれてきた製法により、一つ一つ丁寧に作られています。

この訳あり品は、形が不揃いであるため通常よりもお得な価格でご提供。大容量セットとして販売されており、「美味しさは変わらず、コストパフォーマンスが高い」「大家族でも満足できるボリューム」「茹でるだけで手軽に食べられるのでストックしておくと便利」といった声が寄せられています。

さらに今年は期間限定でお値下価格でご用意できました!

【訳あり】お徳用 稲庭うどん 2.5kg 1箱(2.5kg)(通常価格3,500円→期間限定3,300円)

【訳あり】お徳用 稲庭うどん 5kg 2箱(1箱2.5kg)(通常価格5,990円→期間限定5,390円)

稲庭うどんの美味しさを、もっとお得に楽しむチャンスです!今すぐ産経ネットショップをチェックして、秋田の伝統的な味をお得に手に入れてください。

日本三大うどん「稲庭うどん」

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

澄んだ空気と水に恵まれた秋田県の名産品の稲庭うどん。手延べの平たい乾麺で、その歴史は江戸時代から受け継がれています。

長期間の保存が可能なことから、高級保存食として贈答用などに用いられ、秋田藩ご用達となるほど珍重されてきました。

本品も秋田県内のメーカーが手掛けています。職人たちが手で伸ばし、棒に吊るして麺を乾燥させるといった昔ながらの製法で作られています。

商品化できない部分を集めた訳あり品

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

稲庭うどんは長さ約2メートルの麺を決められた寸法に切り揃えます。そのときにどうしても棒に吊っていた曲線部分「バチ(かんざし)」が必ず発生してしまいます。そのバチ部分は長さや太さが不揃いのため、製品として使うことができません。その部分を集めてお徳用としてご提供しています。

さらに少しでも安く提供するために簡易包装にしています。箱を開くと稲庭うどんがギッシリ詰まっています。

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

1箱2.5キロと大容量ですが、賞味期限は1年以上なので長期保存ができるのもうれしいポイント。そのまま保存するのが気になるという方はラップなどに包んで小分けして保存するのがおすすめです。

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

正規品に比べると1本あたり約10〜13センチ前後と短く、1本1本が不揃いの状態。そのため、ゆで時間に多少の時間差が出ますが、味や品質は製品と変わらないため、おいしくお召し上がりいただけます。

冷温どちらでもツルツル食感とコシを楽しめる

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

調理方法は簡単です。鍋にたっぷりの沸騰させたお湯を用意し、麺を入れて茹でます。茹で時間の目安は約5〜6分。端の部分が少し分厚いため、多少長めの時間で茹でていただいた方がよいです。茹でた麺を冷水で締めて、お好みの薬味とめんつゆと一緒にざるうどんとしていただくのが、稲庭うどんの主流の食べ方だそうです。

麺が短いので冷やしぶっかけうどんにするのもおすすめです。ネギとおろししょうがに生卵をトッピングして、上から少し濃いめのめんつゆをかけてみました。短めの麺でもツルッとした喉越しは変わりません。暑さが続くこの季節にぴったりな一品です。

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

もちろん、温かいつゆで食べてもおいしく召し上がれます。少しボリュームが欲しいという場合は、産経ネットショップでも人気の「吉野家 牛丼の具」を上にのせて、ネギ、温玉をトッピング。あっという間に肉うどんが完成です。

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

一般的なうどんより平たくて細い稲庭うどんはつゆがしっかり絡みます。食欲をそそる牛丼の具の甘じょっぱいタレにネギのシャキシャキ感が相性バッチリ。あっという間に完食してしまいました。

肉うどんを食べているときに気づいたのですが、バチの部分のコシが強く、噛むときにとても良いアクセントになります。正規品にはない食感で、訳あり品のほうが好みという人もいそうな気がしました。

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

あとは麺が短いので、すするのが苦手な人も食べやすく、箸で麺を上げたときにつゆがはねにくいのもメリットに感じました。カレーうどんにするのもよさそうです。

最後に豚肉にキャベツや人参、玉ねぎなどをフライパンで炒めて、少し硬めに茹でた麺を投入。塩・コショウとめんつゆで味付けをして焼うどんにしてみました。

期間限定値下げ!秋田県名産「稲庭うどん」の訳あり品がお買い得

仕上げにたっぷりかつおぶしをふりかけ、紅ショウガを添えてもよし。少し麺が焦げる程度に焼くとうま味と香ばしさが増し、ツルツルもちもちの食感が病みつきになります。

そのほかにもレタスやトマト、きゅうりなどに混ぜてドレッシングをかけてヘルシーなサラダうどんにしたり、約180度の油に30秒入れてカリカリに揚げれば、麺の塩分が効いたビールのおつまみにもなります。

さまざまな召し上がり方が楽しめるので、大容量でも飽きずにあっという間に食べきってしまいそうです。

1箱2.5キロの大容量。2箱セットならさらにお得に

「稲庭うどん」の販売価格は1箱2.5キロ入りで3,300円。乾麺の状態で1人前を100グラム前後とすると約25人前。大家族でも満足いただけるボリュームです。

商品化できない部分を集めた訳あり品でも味や品質は変わらず、おいしく召し上がっていただけます。

さらに合計5キロの2箱セットも期間限定5,390円で販売しています。2箱セットだと1人前あたり約108円とかなりお得な価格になっています。

大容量でも保存しやすい乾麺は、賞味期限が1年以上もあり、家にストックしておけば茹でるだけで手軽に食べられるので便利です。また、冷たいざるうどんに温かいかけうどんなど、さまざまな召し上がり方ができるのも魅力です。

製造のタイミングにしか発生しない訳あり品のため、在庫が無くなったら次回の製造のタイミングまで再入荷はありません。ぜひこの機会にお求めください。

※期間限定価格は、2025年9月30日まで。在庫が無くなり次第終了になります。

価格は全て税込み。一度のお買い上げが10,000円以上で送料無料。通常送料770円(税込)、冷凍冷蔵特別配送料990円(税込)(※お届け先が沖縄県の場合、地域特別配送料1,760円(税込)、冷凍冷蔵1,980円(税込))です。価格や仕様などの情報はすべて掲載時のものです。会員(産経iD)初回購入時、500円分のクーポンを進呈します。次回のお買い物時8,000円以上(税込)のご購入でご利用いただけます。
ご利用ガイドを必ずご確認の上、お申し込みください。

一覧に戻る