• TOP
  • 商品紹介
  • ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

2025.07.09

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

2025.07.09

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス
この夏におすすめのメンズサングラス

梅雨明けもいよいよ秒読み。夏本番を前に、サングラスの準備はお済みでしょうか?

サングラスは強い日差しから目の健康を守り、眩しさを防いでくれるだけでなく、おしゃれを楽しむことができるアイテムでもあります。

とはいえ、いざ選ぶとなるとデザインや機能性、利用シーンなど考慮すべき点は多岐にわたります。

そこで、今回はドライブやアウトドアなどのアクティブなシーンで活躍すること間違いなしの人気サングラスを5つ厳選してご紹介!お気に入りのサングラスを見つけて、この夏を快適に楽しみましょう。

メガネの上から使用可!老舗メーカーが手掛けたオーバーグラス

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

昭和11年創業のゴーグルとサングラスの老舗メーカー「AXE(アックス)」。ご紹介する2商品は、お手持ちのメガネの上から着用できるオーバーグラスタイプ。度付きのサングラスに比べてコストが抑えられ、視力が変わってもそのまま使用できるのもうれしいポイントです。

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

「AXE(アックス) 跳ね上げ式 偏光オーバーグラス ケースセット」12,100円(税込)は、跳ね上げ式を採用。片手で簡単にレンズを跳ね上げられるので、車の運転中にトンネルに出入りする際などにわざわざ掛け外しをする手間もいりません。

また、オーバーグラスの中でも高い評価を得ている、180度以上の広い視界を確保するパノラミックビューレンズを採用。左右の視野を最大限に確保しながら、サイドからの日差しもシャットアウトします。

アックスのサングラス用偏光レンズはJIS規格に基づいた偏光度90%以上のものを使用しているので、水面のぎらつきや路面の照り返しの原因となる乱反射をしっかりと取り除き、クリアな視界を保ちます。反射光を受けやすい釣りやドライブなどのアクティブなシーンにも最適です。

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

「AXE(アックス) 偏光オーバーグラス」9,900円(税込)は、メガネごと包み込むような形状で上下左右の隙間が少ないため、ホコリや花粉の侵入も防ぎます。上から光が差し込んで眩しいということもないため、目の弱い方の紫外線対策や、目の手術後のケア用として重宝されています。

もちろん、跳ね上げ式と同じく、180度以上の広い視界を確保するパノラミックビューレンズと偏光度90%以上の偏光レンズを採用。

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス
ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

全4色の展開ですが、「オレンジ」と「グラデーションシルバー」にはハイコントラストレンズ「ReaLook(リアルック)」を採用しています。リアルックは「にごり」や「くすみ」の原因となる光の重なりを取り除くことで「青・緑・赤」を際立たせてコントラストを強め、起伏や対象物を浮かび上がらせて見せてくれる視認性に優れたレンズです。

例えば「オレンジ」に搭載したレンズは、悪天候・低光量時の白く霞んだ景色を明るくクリアにしてくれます。

スタイリッシュで機能的!老舗アウトドアブランドとメガネメーカーのコラボ商品

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

続いてご紹介するのは「ピークマウンテン×ogawa フード付きサングラス」17,600円(税込)。創業から100年以上、高規格・高機能なテント作りを続ける老舗アウトドアブランド「ogawa」と、メガネ専門メーカーのハグ・オザワが“アウトドアに最適なメガネ”を目指して立ち上げたブランド「ピークマウンテン」のコラボレーションによって生まれた偏光サングラスになります。

両社のこだわりが随所に見受けられる仕上がりになっており、スタイリッシュさと機能性が共存した逸品です。

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

まず、レンズは「偏光レンズ」を採用。路面や水面のぎらつきを軽減し、クリアな視界を確保してくれます。もちろん紫外線透過率は1%以下なので、サングラスとしての機能はばっちりです。

フレームは軽くて丈夫なチタン製なので着用時の負担を軽減。ノーズパッドやパッドやツルも高品質なメガネ店舗仕様なので、掛けたときの違和感が少ないように仕上がっています。

機能面に加えてディテールにもこだわっており、布団とフレームの形状は人気の高いオーバルタイプ。レンズ枠のサイドに風防を取り付けたおしゃれなデザインで、風防には細かな彫金も施されています。

また、フレーム表面の特殊塗装は、アウトドアで使用するアイアンテーブルや鉄板のようなマットな質感を演出。スタイリッシュながらも落ち着いた印象なので、装いを選ばず着用していただけます。

調光・偏光機能も搭載!わずか7.5グラムの超軽量サングラス

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

「レノマ 超軽量 調光偏光エアーサングラス」12,100円(税込)は、掛けていることを忘れてしまいそうなほどの超軽量サングラス。余計なパーツを省き、素材を厳選することで重さわずか7.5グラムと驚きの軽量化を実現しました。

ただ軽いだけではありません。フレームに採用した超弾性素材TPA樹脂は、柔軟性が高くしなやかなので、長時間の着用でもこめかみが痛くなりにくく仕上がっています。柔らかい素材なので肌にもフィットし、掛け心地は抜群です。

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

レンズは偏光機能に加え、紫外線の量で濃度が変化する調光機能も搭載。そのため、紫外線の強い屋外ではレンズの色が濃く変化します。屋内などの遮光時には、可視光線透過率41〜43%と比較的薄い色のため、濃いサングラスが苦手という方にもおすすめです。

着用者を選ばないデザインも人気!眩しさだけをガードする偏光グラス

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス

最後の商品は「ジー レンズが明るい偏光グラス」8,778円(税込)。名前の通り、強い紫外線や日差しによる眩しさを軽減するだけでなく、見やすく明るい視界も確保したサングラスです。

偏光グラスの多くは真っ黒なレンズを採用していますが、本品は色が薄いので視認性に優れており、目の前でも遠くでも、薄暗い場所でも対象物をはっきりと見ることができます。

レンズの色は薄いのに紫外線透過率1%以下、偏光度95%と紫外線から目を守り、眩しさ・ぎらつきを軽減するサングラスとしての機能はバッチリです。

ドライブやアウトドアにおすすめ!この夏掛けたいメンズサングラス
ノーズパッドや耳掛けはご自身のサイズや顔のラインに合わせて調節可能です。

軽量で掛けやすく、日本人のフェイスラインに合わせたフレームなど、品質にもこだわりが満載。また、手が届きやすい価格も魅力の一つです。

連日のように真夏日や猛暑日が続いていますが、日差しとの戦いはここからが本番。機能やデザインなど、ご自身にぴったりのサングラスを見つけて、今年の夏をおしゃれに乗り切りましょう。

価格は全て税込み。一度のお買い上げが10,000円以上で送料無料。通常送料770円(税込)、冷凍冷蔵特別配送料990円(税込)(※お届け先が沖縄県の場合、地域特別配送料1,760円(税込)、冷凍冷蔵1,980円(税込))です。価格や仕様などの情報はすべて掲載時のものです。会員(産経iD)初回購入時、500円分のクーポンを進呈します。次回のお買い物時8,000円以上(税込)のご購入でご利用いただけます。
ご利用ガイドを必ずご確認の上、お申し込みください。

一覧に戻る