2025.05.16
工事不要の簡単設置!夏の日差しをカットする「日よけスクリーン」
2025.05.16

容赦のない夏の日差し。みなさんは今年の暑さをどう乗り切りますか。カーテンを閉めれば日差しは防げるけれど、部屋が暗くなってしまうのが悩みどころです。
そこでおすすめしたいのが、今回ご紹介する「日よけスクリーン&ブラインド すだれ付き」12,800円(税込)~。簡単に取り付けられる天井突っ張りタイプなので、デッキやベランダにぴったり。室内温度の上昇を抑え、エアコンの稼働を減らして省エネ効果も期待できる優れものです。
さらに、産経ネットショップでは、夏を涼しく快適に過ごせるアイテムを多数ご用意しています。ぜひチェックして、今年の日差し対策を万全にしませんか。
紫外線を99パーセントカットして家具や床の劣化を防ぐ

紫外線の侵入を防ぎたい方は、紫外線カット率90パーセント以上のものがおすすめです。この「日よけスクリーン」は、紫外線カット率99パーセント(アイボリーは92パーセント)。紫外線をカットすることで、肌のシミやソバカスになる要因を低減するだけでなく、大切な家具や絨毯、床の色褪せや劣化を防いでくれます。
※UVカット率(一財)カケンテストセンター調べ
スクリーンの角度・高さが無段階に調節可能

スクリーンは、手動の巻き上げ式で角度を無段階で変えられて、日差しの入り具合を調整できます。室内が暗くなり過ぎず適度な明るさを確保するので、より快適に過ごせます。さらに、高さも無段階で調節ができるので、窓枠に合わせて、お好みの位置にスクリーンを動かして固定することができます。また、使わないときは、巻き上げるだけで収納できるので邪魔になりません。
※高さ220センチ~310センチ
すだれ(前幕)付きで目隠しや雨除けに

スクリーンの裏に、マジックテープで簡単に着脱できる同素材の「すだれ」が付いています。外からの気になる視線をカットしてくれたり、洗濯物を隠してくれるのでプライバシーも守られ安心です。素材には撥水加工が施されているので、水や汚れにも強く雨除けにもなります。天気が急に変わっても、多少の雨なら慌てて洗濯物を取り込む必要はありません。
※風の強い日や雨量が多い場合はご使用をお控えください。
大掛かりな工事不要で、設置が簡単

伸縮のツッパリ式なので、工具や金具の外壁への打ち込みは不要です。外壁に梁などがあれば、ツッパリ棒の要領で回しながら伸縮調整することで、デッキやベランダに簡単に設置できます。壁に傷を付けることができない賃貸住宅にもおすすめです。
※組み立ては2人以上で行ってください。
※風の強い日は、スクリーンを広げてのご使用はおやめください。
夏場のエアコン消費電力を抑えられて経済的

夏場はエアコンの使用が多くなりますが、日よけスクリーンの設置で日差しをカットすれば、エアコンの消費電力を抑えられます。電気代が多くなる季節なのでとても経済的です。
横幅サイズは、200センチと300センチの2種類。カラーは、グリーン、アイボリー、ブラウンの3種類からお選びいただけます。
その他の日差しを防ぐアイテム

「天然竹すだれカーテン」は、天然竹の爽やかな涼感が夏の強い日差しを和らげてくれるアコーディオンカーテン。竹ヒゴを1本ずつ丁寧に磨き、横糸でつなぎ合わせた竹製で自然風を通します。カーテンレールに掛けるだけで取り付けが簡単なのも嬉しいポイントです。
幅100センチ×高さ168センチの小2本組と、幅200センチ×高さ168センチの大1本組をご用意しています。価格はどちらも14,680円(税込)です。

窓ガラスに両面テープで貼りつけるだけで、マイナス約5度の遮熱効果を誇る「遮光・遮熱メッシュシート」。遮光性は約61パーセント、紫外線は約58パーセントカットします。
直射日光を遮るので、部屋の温度上昇を緩やかに抑え、また、遮光タイプなのでまぶしい光も軽減します。紫外線カット機能も付いているので、紫外線による家具などへのダメージも軽減できる優れものです。価格は、2枚セット4,950円(税込)、4枚セット9,680円(税込)です。
日よけアイテムを上手に取り入れると、室内温度の上昇を抑えることができます。涼しく快適に過ごし、電気代を抑えてエコにこの夏を乗り越えませんか。
価格は全て税込み。一度のお買い上げが10,000円以上で送料無料。通常送料770円(税込)、冷凍冷蔵特別配送料990円(税込)(※お届け先が沖縄県の場合、地域特別配送料1,760円(税込)、冷凍冷蔵1,980円(税込))です。価格や仕様などの情報はすべて掲載時のものです。会員(産経iD)初回購入時、500円分のクーポンを進呈します。次回のお買い物時8,000円以上(税込)のご購入でご利用いただけます。
※ご利用ガイドを必ずご確認の上、お申し込みください。