• TOP
  • 商品紹介
  • 「道が私のジムになる。」RIZAP×RaKUWaLKの新作シューズで快適ウォーキング

2025.02.26

「道が私のジムになる。」RIZAP×RaKUWaLKの新作シューズで快適ウォーキング

2025.02.26

「道が私のジムになる。」RIZAP×RaKUWaLKの新作シューズで快適ウォーキング
RIZAPコラボアイテム「道が私のジムになる。」普段の「歩く」を「トレーニング」に!

快適な足元生活を追求するウォーキングシューズブランド「アシックス商事 RaKUWaLK(ラクウォーク)」とカラダづくりのスペシャリスト「RIZAP(ライザップ)」がコラボレーションしたウォーキングシューズ。
歩くだけで足指から脚全体の活性化を追求してつくられており、産経ネットショップでも発売されるたびに注文が殺到する人気シリーズ。20年後もしっかり歩ける元気なカラダを目指したいという方々からの支持を得ています。

そんな人気のコラボシリーズから待望の新モデルが入荷しました。歩くだけで足指運動をアシストする従来の機能はそのままに、さらに履きやすいデザインに進化。通勤、通学、散歩などの普段使いから、春の行楽シーズンの足元まで、さまざまな生活シーンに取り入れられる一足となっているとのこと。
今回はそんな注目のアイテムを試し履きさせていただくことに。実際にその運動効果は、履き心地はどうなのか、詳しくレポートしていきます。

歩くだけで足指グーパー運動を促進

「道が私のジムになる。」RIZAP×RaKUWaLKの新作シューズで快適ウォーキング

まずは、このコラボレーションシューズの機能について見ていきましょう。
「一歩の価値」を高めるシューズを目指し、トレーニングの専門知識を有するライザップトレーナーの意見を取り入れ、京都橘大学 理学療法学科 村田伸教授の協力を得て産学共同開発されました。

「道が私のジムになる。」RIZAP×RaKUWaLKの新作シューズで快適ウォーキング

最大の特長は指先で地面を掴む(握る)動き「足指把持運動」を促進し、持続的なトレーニング効果を高める「HAZUP(ハザップ)インナーソール」を採用している点です。足指付け根部分に「トゥグリップ」という突起を設け、蹴り出し時に足指の掴む動きをサポート。つま先部分は弾力性の高い「立体メッシュ構造」となっており、蹴り出し時につま先が沈み込み、足指への荷重を誘導します。そして「中足骨パッド」が足アーチの位置を補正して足指運動をアシストします。つまり、歩くだけで足指をグーパーさせる動き「足指グーパー運動」を促進させるようになっています。

足指をしっかり使って歩けば、連動するすねやふくらはぎにも刺激が入ります。また、足裏アーチのトレーニングにも繋がり、正しい歩き姿勢に近づけられるなどとも言われています。元々デスクワークが多かったのに加え、テレワークの導入などで歩く時間が減り、足指を使う機会も減って、足指の力が弱くなっているという方も多いと思います。筆者もまさにその一人。靴の構造を利用して歩くだけで「足指グーパー」をサポートする効果がどれほどのものなのか、期待に胸が膨らみます。

驚きの軽さとゆったり快適な履き心地。着脱も楽ちん

「道が私のジムになる。」RIZAP×RaKUWaLKの新作シューズで快適ウォーキング

今回ご紹介する新商品は、メンズ、レディース共に1型ずつ。メンズはブラック、グレー、オレンジの3色。レディースはブラック、イエロー、グリーンの3色展開。アッパー全面にはメッシュ素材を使用し、通気性と軽量性に配慮。デザインは、ベーシックなスニーカータイプです。

「道が私のジムになる。」RIZAP×RaKUWaLKの新作シューズで快適ウォーキング

ソールが厚めなので重そうに見えましたが、メンズの26センチで片足重量が約220グラムとかなり軽量となっています。また、見た目ではわかりませんが甲幅はゆったりとした4E相当の設計。さらに、やわらかなメッシュ素材との相乗効果で、足を入れるとやさしく包み込まれるような感覚。メーカーいわく「はだしのような履き心地」を追求した設計というのも納得の履き心地です。

実際に歩いてみた感想。思ったより効いているかも

早速、実際に履いてみます。前述したように軽いので足取りは軽快そのもの。ソール自体が舟底のような形状をしているので、歩行時に行われるブレーキ&アクセル動作がスムーズにサポートされています。また、ソールに屈曲溝が入っているため、足の形に添うようにしっかりと屈曲します。普段通りのサイズを履いてジャストでした。

「道が私のジムになる。」RIZAP×RaKUWaLKの新作シューズで快適ウォーキング

社内を数分歩いてみると、靴の中で足指が動くのを感じます。意識してしばらく歩くと少しずつですが、すねやふくらはぎにジワジワ負荷がかかっているような感じがしてきました。また、インナーソールの中心にある中足骨パッドが歩行中は足アーチをそっと支えてくれ、重心が足裏に満遍なくかかるので、バランスの良い歩き方ができていそうです。
短い歩行時間でしたが、多少なりとも「足指グーパー運動」の効果を実感することができました。

もう少し長い距離を履いてみようと思い、朝ウォーキングをすることにしました。時間は30分、距離にすると約3キロでした。歩き始めは、軽くて歩きやすいのですが、1キロほど歩いたあたりから、足指運動による疲れが徐々に溜まってきました。まだこの靴を履いている期間が短く、あまり使っていなかった筋肉を使っていたり、バランスの良い正しい歩き方に慣れていないからなのかもしれません。普段、運動をされていない方は、長距離や長時間の着用よりも、まずは通勤や通学、お買い物時、30分~1時間程度のウォーキングなどで日常使いしながら、慣らしていくのがおすすめです。

販売価格は6,930円。サイズ交換も一回無料で対応

普段の何気ない歩行がトレーニングになるので普段運動習慣がない方や歩く距離や機会が減ってしまったという方などにおすすめです。販売価格はメンズ、レディースモデル共に6,930円。

少しずつ暖かくなり、外に出るのが楽しい季節が近づいてきています。ぜひこのウォーキングシューズを今のうちから履いて、春の行楽をいっぱい楽しめるカラダを目指しましょう。

産経ネットショップでは、届いてから14日以内であればサイズ交換可能(※)で、返品往復送料も1回は無料なので、気軽にご注文ください。

価格は全て税込み。一度のお買い上げが10,000円以上で送料無料。通常送料770円(税込)、冷凍冷蔵特別配送料990円(税込)(※お届け先が沖縄県の場合、地域特別配送料1,760円(税込)、冷凍冷蔵1,980円(税込))です。価格や仕様などの情報はすべて掲載時のものです。会員(産経iD)初回登録時、8,000円以上(税込)のご購入で次回のお買い物に使える500円分のクーポンを進呈します。

※破損・汚損・においの付着など商品に使用感が見受けられる場合、商品タグの紛失や破損がある場合は交換不可となります。ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。

一覧に戻る