• TOP
  • 商品紹介
  • 花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

2025.02.12

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

2025.02.12

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選
自宅・外出先で花粉から身を守る、対策アイテムを8つご紹介

2月も半ばとなり、これから気温が上昇し春の訪れを感じる日が増える一方で、多くの人が悩まされるのが花粉です。今回は、目のかゆみや鼻づまり、鼻水などの、花粉症の症状を少しでも和らげて、楽に過ごすための対策グッズを8つご紹介します。今年はまだ大丈夫と無理をせず、早めに対策を打ちましょう。

屋内外で花粉を97%ブロック! 花粉フィルター付き除菌脱臭機

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

とにかく花粉をブロックしたいという方におすすめなのが、カルテックの光触媒除菌脱臭機。周囲の空気を吸い込んだあと、独自の光触媒技術で空気中の菌やウイルスを分解して、きれいな空気を放出します。ニオイや菌、ウイルスの除去に優れていますが、魅力はそれだけではありません。

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

専用の花粉フィルターを搭載しており、空気中に含まれる約97パーセントの花粉をキャッチします(※メーカー調べ)。フィルターは、3カ月に1度のお手入れだけで効果が半永久的に持続するため、買い換える必要がなく経済的です。

ここでは、自宅で使えるポータブルタイプと外出先でも使える首掛けタイプをご紹介します。

手のひらサイズで置き場所を選ばないポータブルタイプ

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

「空間除菌脱臭機 ポータブルタイプ」18,500円(税込)は、手のひらに乗るほどのコンパクトなサイズで、置き場所を選ばず、自宅のどんな場所でもお使いいただけます。

花粉の対策に空気清浄機を使う方も多いと思いますが、大型のものが多く、部屋間の移動に苦労したり、部屋ごとに用意するには高価で難しいものです。しかし本品なら、片手で持てるほど小型で、重さは約700グラムと軽量なので、使いたい場所に持ち運ぶことができます。

外出先でも花粉をブロックする首掛けタイプ

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

続いてご紹介する「首掛けタイプ除菌脱臭機 MY AIR」8,800円(税込)~は、ストラップで首にかけたり、スタンドに置いて、いつでもどこでもきれいな空気を送れるパーソナル空気清浄機。

重さ約80グラムと軽量なので、首にかけたり、クリップで上着に付けても気になりません。小型ですが、花粉フィルターが花粉をしっかりキャッチするので、毎日の通勤・通学、散歩や買い物、旅行などの外出時に最適です。

室内の空気をキレイに保つ花粉対策アイテム

外出時に対策をするのはもちろんですが、侮れないのが室内での対策です。気を付けていても、換気時に花粉が侵入したり、洗濯物や外出時に衣服・髪に付着した花粉を家に持ち込んでしまうこともあります。入ってしまった花粉の飛散をなるべく減らすためにも対策が必要です。

スリムで場所を取らない。空気清浄機能付きサーキュレーター

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

「クレスター マルチエアースリムサーキュレーター」21,780円(税込)は、足元の空気を吸い上げ、送風により清浄された空気を供給することで室内の空気を循環させます。室内の花粉・ほこりなどの粒子や、たばこ・ペットなどのにおいを約80パーセント除去。スリムな設計で、高さを3段階に調整できるため、用途に合わせてご家庭のさまざまな場所でお使いいただけます。

加湿器で適切な湿度に保ち、花粉の飛散を防ぐ

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

空気が乾燥していると、花粉が軽くなり部屋中を漂いやすいです。そのため加湿器を用いて50〜60パーセントまで加湿することで、花粉が水分を含んで重くなり花粉の舞い上がりを防ぎます。さらに、鼻や喉の粘膜がうるおうことで、花粉が粘膜に付着しにくくなるメリットもあります。

産経ネットショップでは、「スリーアップの加湿器」6,700円(税込)〜が数量限定で、アウトレットのお得な価格で販売中です。

エアコンのカビを防ぎ、きれいな風を届ける

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

「バイオパックA 家庭用エアコン専用防カビ剤 3個組」4,620円(税込)は、エアコンの吸気口に貼るだけで、善玉微生物バチルス菌がエアコン内部のカビ菌の発生を防止してくれます。エアコンだけでなく、空気清浄機能付き加湿器にも使え、花粉の時期に重宝します。

床に溜まった花粉の除去には掃除機が有効

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

花粉は時間が経つと床に溜まります。そのため、フローリングは水ぶきを行い、カーペットは掃除機がけをするのがおすすめです。そこでご紹介するのが、業務用掃除機で圧倒的なシェアを誇るマキタの「日本製 カプセル式 コードレスクリーナー(充電式) 特別セット」14,800円(税込)

外出時・帰宅後も花粉を寄せ付けない

ここからは、花粉から目を守る花粉症用メガネや衣服に付いた花粉を払い落せるブラシなど、外出時や帰宅後に役立つアイテムをご紹介します。

花粉や乾燥から目を守る。ゴーグル・サングラスメーカーの花粉症用メガネ

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

花粉で目がかゆくなり、ついこすってしまうと、ますますかゆくなる悪循環になってしまいます。目薬をさしたり、目の周りを洗って花粉を落としたりして、かゆみを取る対策はできますが、1度かゆくなったら我慢できないと悩む方も多いのではないでしょうか。

「花粉・乾燥から目を守るメガネ アイキュア」4,990円(税込)〜は、花粉から目を守ってくれるアイケアグラスです。長年のアイウェア作りを通して平均的な日本人の顔や鼻の形状を熟知した老舗メーカーアックスが開発しました。

日本人の顔にフィットするフレームで掛け心地が良いのはもちろん、花粉やハウスダスト、風などの侵入をしっかりと防ぎます。他にも目の乾燥を防ぐ独自の保水機能、マスクを付けても曇りにくい曇り止め加工、紫外線・ブルーライトのカット加工も搭載しています。

フレームの形は、ボストンウェリントンの2種類から選べます。価格はどちらも5,990円(税込)。花粉症に悩むお子様には、「アイキュア 子供用」4,490円(税込)がおすすめです。

花粉・チリ・ホコリが落とせる洋服ブラシ

花粉対策に。辛い花粉シーズンを乗り切るおすすめグッズ8選

最後にご紹介するのは、東京・浅草で100年以上ブラシ作りに携わってきたアートブラシ社が手掛ける、白馬毛100パーセントの洋服ブラシ「カシミヤ用洋服ブラシ 匠」5,500円(税込)。毛先が密集するように植毛しているので、衣類に当たる面積が広くなり、衣類に付いた花粉、チリ、ホコリなどが落としやすくなっています。

さらに、天然獣毛(馬毛、豚毛)のブラシは静電気が起こりにくいため、次回着用する際に花粉が衣服に付着するのを防ぎます。デリケートな服地のブラッシングにも適しており、花粉を落としながら、繊維の風合いと毛並みを整えるブラシです。

花粉症の方にとっては辛い季節ですが、対策を行うことで症状も緩和されます。自分の症状に合わせて必要な対策を取り、少しでも快適に過ごしませんか。

価格は全て税込み。一度のお買い上げが10,000円以上で送料無料。通常送料770円(税込)、冷凍冷蔵特別配送料990円(税込)(※お届け先が沖縄県の場合、地域特別配送料1,760円(税込)、冷凍冷蔵1,980円(税込))です。価格や仕様などの情報はすべて掲載時のものです。会員(産経iD)初回登録時、8,000円以上(税込)のご購入で次回のお買い物に使える500円分のクーポンを進呈します。

一覧に戻る