カテゴリ
南部鉄器の風鈴 みみずく
岩鋳

岩鋳 南部鉄器の風鈴 みみずく

商品番号:a7856

販売単位:1個

販売価格

¥4,070 (税込)

ギフト対応

詳細はこちら

お届け目安:{{ earliestShipDate }}

発送元:産経ネットショップ

を選択 : {{ selectedColorName }}(在庫切れ)

  • {{ color.name }}

を選択 : {{ selectedSizeName }}(在庫切れ)

数量

発送開始予定:{{selectedFrontVariation.earliestDate}}以降

一緒にご注文する商品により、ご注文画面で指定できる配送日時や決済方法が変更になる場合があります。

南部鉄器で作った音だけで涼を感じる空間でくつろげる逸品

岩鋳 南部鉄器の風鈴 みみずく
日本の伝統工芸南部鉄器から醸し出される涼やかな音色。日本の夏にはピッタリの風鈴です。
モチーフは縁起物としても知られる「みみずく」をかたどっています。鋳鉄の素材感が素朴で温かみのある印象で吊り下げ位置からそっと見守ってくれそうな雰囲気を醸し出しています。
風鈴部分の釣鐘は単体としても使用可能。透き通るような「ちり~ん」と心地よい音色が奏でる風情ある風鈴は、日本人の心をくすぐる夏の風物詩です。
音だけ涼をとる独特の感性が古き時代より現代まで受け継がれてきました。伝統の技術で作られた風鈴で暑い夏を爽やかに過ごしてみてはいかがですか。

モチーフは縁起物のみみずく
岩鋳 南部鉄器の風鈴 みみずく
フクロウの仲間である「みみずく」は頸の骨の数が人間の倍の14個もあるため、首の可動域が広い鳥です。ここから借金で首が回らなくなることにはならないとされ、商売繁盛や金運向上などの縁起物として好まれるようになりました。
また、暗闇でもよく見える目を持っていて、視力も抜群で遠く離れたところからでも小さな獲物を逃しません。これらのことから見通しが明るい、先見の明があるという意味で縁起が良いとされるようになりました。
さらにみみずくやフクロウは知恵の象徴ともされています。

風鈴=占い→厄除けが発祥
岩鋳 南部鉄器の風鈴 みみずく
中国を発祥とされる風鈴は、物事の吉凶を占う占風鐸(せんふうたく)と言う道具が起源と言われています。
日本に風鈴が渡来した頃の風鈴は「風鐸」と呼ばれるもので、お寺の四隅にかかっていました。その風鐸のガランガランと鳴る音が厄除けとして使われており、その音が聞こえる範囲の住民には災いが起こらないと信じられていました。
平安、鎌倉時代の貴族の間では縁側に下げて、外から疫病神が屋敷の中にはいるのを防いだと書物(六学集)にも書いてあります。

受け継がれた伝統の技術と品質。一生モノの暮らしの道具
熟練の職人と裏打ちされた技術によって丁寧に作り上げられた岩鋳の製品は、機能性とデザイン性を兼ね備えています。少々手荒に扱ってもビクともしない頑丈さは使い手にとって頼もしさしかありません。日常に寄り添った道具だからこそ品質にはこだわりたい・・・。まさに一生モノの道具として相応しいアイテムです。

伝統と革新。南部鉄器の未来を創る「岩鋳」
岩鋳 南部鉄器の風鈴 みみずく
明治35年に岩手県盛岡で創業した南部鐵器工芸品メーカー「岩鋳」。創業以来、四百年を越える南部鉄器の伝統を守りながら現代の暮らしにもなじむ製品づくりへ取り組んできました。
県内では唯一となる、デザインから販売までの一貫生産体制を整え、年間100万点にもおよぶ製品を、国内・海外に届けています。
丈夫であること、そして使うたびに愛着が深まっていく道具であること。確かな品質に支えられた「本物」だけが持つ南部鉄器の魅力を、製品を通して広めています。

商品仕様

メーカー 岩鋳
サイズ(約) みみずく部分:幅9.5×奥行き2×高さ11.5cm 風鈴部分:直径5.4×高さ4.5㎝
素材・原材料 本体:鋳鉄
重量(約) 300g
生産国 日本
交換について お客様のご都合による商品の交換はお受けしておりません。返品後、再度ご購入願います。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。
返品について 開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換」を必ずご確認の上、お申し込みください。

暮らし・生活のおすすめ商品

人気商品ランキング

最近見た商品

カートに入れる