ブライドルレザーは、中世より英国で馬具に使われている蝋(ロウ)漬けの革。熱いロウに革を浸すことで、ロウが革の繊維のすき間に入り込んで革の強度が高まります。革の表面に白く浮くブルーム(ロウ)は長く使ううちになじんでゆき、上品なつやのある表情になります。山藤のブライドルシリーズは、英国でも指折りの歴史を持つ高級タンナーでていねいに仕上げた高品質の革を使用しています。
内装には高級イタリアンレザーを使用
「開いて使うものは内装にこそ気を使うべきである」という職人のこだわりから、内革にはイタリア・フィレンツェの伝統的な技法で仕上げた最高品質のオイルドレザーを使いました。
しなやかで強く、植物性タンニンのみを使用した環境にも優しいレザーです。堅牢なブライドルレザーとのコントラストは高級感が漂います。
スマートなフォルムに重厚感が漂うロングウォレット
クラシックな形の長財布。15枚のカードが入り、チケットや領収書などの収納に便利なフリーポケットが3つあります。中央部にマチのついた大きな小銭ポケットを備え、札入れは小銭入れをはさんで、二つに分かれているため、中身を整理もしやすく視認性も抜群です。
・小銭入れのファスナーには、最高級ファスナー”エクセラ”のWチェーン仕様を採用。
山藤(やまとう)
明治32(1899)年に東京・浅草で創業した革小物工房。100%メイドインジャパンのものづくりにこだわり、革選びから縫製、検品などすべての工程が日本国内の熟練職人にが手がけています。100年以上にわたって革小物を作ってきた知識と技術に、現代のニーズやデザインを組み合わせた革小物を提供しています。