
日本のビジネスシューズに、感動的なタフさとラフさを
前例のない気候変動や災害、働き方改革など。これまでの常識が通じない新たな時代へ突入した今。
ビジネスマンにもこの過酷な環境をタフに生き抜くチカラを。
それがこれまでの「スニーカーのような履き心地」にワンランク上の防水透湿機能をプラスしたビジネスシューズ<ゴアテックスシリーズ>。
急な雨はもちろん、出張時や災害時の長時間歩行にも負けない高品質で多機能な一足だ。
普段からあらゆる事態に備える。
これからのビジネスマンにはそんな順応力の高さが必要だ。
優れた防水耐久性・透湿性を誇るGORE-TEXメンブレン内蔵。靴の中はいつでもドライで快適

GORE-TEXフットウェアの特徴である「防水透湿」とは、 水を通さずに水蒸気を通過させる機能のことです。
GORE-TEXファブリクスはその内部に、微細な孔(あな)を無数に持つGORE-TEXメンブレンという膜を備えています。
それぞれの孔は、水滴よりはるかに小さいため、水が通ることはできません。
一方、水蒸気が通り抜けるには十分な大きさなので、雨などの水は通さず、汗の水蒸気は外に逃がすという、防水透湿性能を発揮することができます。
ソール部にハイドロストッパーを採用し、雪上でも滑りにくい

踏みつけ部とかかと部に「ハイドロストッパーGF(ガラス繊維配合ラバー)+高耐磨耗ラバー」を採用。ハイドロストッパーGFはガラス繊維が路面に向かって、ほぼ垂直に配列されており、そのガラス繊維が剣山のように水膜を破り耐滑性を発揮します
スニーカーのような履き心地。アクティブに動ける構造を本革仕様のビジネスシューズに搭載

クッション性に優れたアクティブ系ソールを採用。
〈ソフト(=やわらかな足入れ)・ライト(=軽量設計)・フレキシブル(=動きに合わせて曲がる)〉三拍子揃った「スニーカーのような履き心地」で、忙しく動き回るビジネスマンの足元をカジュアルに支えます。
足の負担を軽減する快適な「歩き心地」
■オリジナルラスト

職人の手による独自の靴型(ラスト)設計。
スタイリッシュなのにゆったり幅広の4E(メーカー基準)。
■シャンク

ABS樹脂製シャンクを使用。体重による靴の歪みを抑え、安定性が向上。
■インナーソール

へたりにくい発泡ウレタンを全面に採用。足裏にかかる体圧をしっかり支え、足への負担を軽減。土踏まずパッドが快適性とフィット感を向上。
スマートな歩行を下支えする「履き心地」
■履き口パッド

足当たりが良く、かかとが抜けにくく、靴ずれにも配慮した立体形状の履き口パッドを使用。
■消臭繊維

靴内環境を快適にするために、インナーソールのつま先裏部分に消臭繊維「MOFF(モフ)」を採用。
素材へのこだわりが「長持ち」の秘訣
■天然皮革

やわらかな天然皮革(牛革)を採用。