PERTEXUNLIMITED(R)のリップストップナイロン地を使用したモッズコート。春から秋まで着用出来るアウトドアを楽しむための必須アイテムです。
フードは取り外し可能でシーンに合わせた着こなしが可能です。フード、ウエスト、裾はドローストリング、袖口は釦でフィット感を調節可能。ウエストにフラップ付きポケット、内側にもメッシュポケットがあり、大容量の収納が可能です。肘部分に3タックを施し、デザイン性と運動性を高めています。
カラーはコーディネートに合わせやすい3色をご用意。
モッズコートのデザインについて
日本でモッズコート(モッズパーカ)と呼ばれるフィールドパーカーは、一般に1951年アメリカ陸軍に採用された軍用パーカのM-51やそのデザインをベースにしたコートを指します。細部にわたって フィールドでの使いやすさを最優先としたデザインです。
レイヤー目的で、ジャケットや中綿ライナーの上に着るためオーバーシルエットが基本でした。フィッシュテールと呼ばれる後身ごろの燕尾状の裾が特徴で、冷気の侵入を防ぐためドローコードで左右の脚の太腿に結び、裾のばたつきを抑えることができました(現仕様は腿結び不要の為、デザインディテールのみ)。その裾は、スナップボタンで内側にとめてフラットなデザインに変更出来ます。 肘や肩のタックは人体の体型にそった3D(立体)フィットを目指し、より動作負担をかけない構造です。
リップストップナイロンをシェルに採用
一般にモッズコートに使用されているのは、厚手のコットンサテンや平織のコットンナイロン地ですが、エディー・バウアーのモッズコートは、リップ ストップナイロンを使用しています。
リップストップ素材は、その名の通りリップ(引き裂き)をストップ(止める)素材です。 格子状に太い繊維を織り込んでいる生地構造で、生地が裂けてしまってもその太い繊維がそれ以上の裂けの進行を止める働きをします。丈夫なのがこの生地構造の特徴で、薄手の生地にも多用されています。
このコートのしっかりとした手持ち感のあるリップストップは、パラシュート素材開発の歴史を持つPERTEX(R)社のエコ素材リップストップですので環境配慮と品質の良さはお墨付きです。
サイズ&フィット
ワイドフィットのロング丈
素材&機能
・PERTEX(R)社が、アーバンシーンに向けて開発した新素材PERTEXUNLIMITED(R)を使用。アウトドアで培った技術により、上質な肌触りと風合いが特徴
・リサイクルナイロンを70%使用したエコ素材
追加情報
・メタル調ビスロンジッパーフロント(プルコード付き)
・取り外し可能フード
・フード、ウエスト、裾、袖口は調節可能
・内側にメッシュポケット付き
・裾のフィッシュテールは釦で水平に調節可能
・EddieBauerロゴ入りスナップ釦
・EddieBauer刺繍(左袖)※PERTEXUNLIMITED(R)は三井物産株式会社の登録商標です。
EB (エディー・バウアー)とは
2019年に日本上陸25周年、2020年にはブランド生誕100周年を迎えたアウトドアブランド。EB(エディー・バウアー)は、1899年アメリカのシアトル近郊にある、オルカス島で誕生しました。アメリカで初のキルティングのダウンジャケットを作り、特許を取得したのが、EB(エディー・バウアー)です。今でも「ダウンといえば、EB」と言われるほど、アメリカでは伝説となっています。ジム・ウィッタカー氏がアメリカ人として初めてエベレスト登頂に成功した1963年5月1日。その成功を支えたのがEBの卓越したダウンジャケットだったことは、冒険家たちに今も語り継がれています。
EBは、世界最高峰のエベレストや、極地探検を生きたテストにし、得られた貴重なデータや、ノウハウを、市販商品作りにフィードバックしてきました。技術を過酷なまでの状況で鍛え上げる、EBの高品質の秘密はここにあります。自然を愛し、生涯を冒険に捧げたエディー・バウアー。その魂は、今でも実証されています。
※エディー・バウアーの会員サービス「CLUB Eddie Bauer」は対象外となります。