軽自動車やコンパクトカーの長時間ドライブを快適に
自動車の運転は腰を中心とした全身運動といえます。ハンドル操作をはじめ、シフトやペダルを操作する際に、前後左右の力が体にかかって負担が腰に集中し、腰が痛くなることも珍しくありません。また、体の重みが長時間にわたって坐骨や尾骨部分に集中すると、お尻や腰が痛くなってくるものです。
「ハグドライブ コンパクトクッション」は、こうした辛さを和らげる体圧分散性に優れた特殊素材「エクスジェル」を使ったシートクッション。軽自動車やコンパクトカーのシート形状を分析し、最適なサイズと形状で作られました。腰とシートの隙間を埋めることで、骨盤周りを支えて安定した座り心地を実現。車内のデザインに馴染みやすいエルゴノミック形状を採用し、設置はシートに置くだけと簡単です。
「エクスジェル」サポート
人は座っていても前後左右へと無意識に姿勢を変えます。エクスジェルはその動きに寄り添い、縦方向の圧力だけでなく横方向のズレの力も流動的に分散。ジェルの自在な動きが体の負担を軽減します。最も圧力のかかる坐骨部付近に集中的にエクスジェルを配置し、衝撃や振動を緩和します。
「エクスジェル」について
まるで、柔らかなお餅のように伸びる素材。一般的なウレタンフォームの10倍以上の衝撃吸収力と、体圧を分散する特性に優れています。
座った時に太もも、お尻全体、腰にかかる圧力を効率良く分散し、ゆっくり沈み込んでゆっくり回復。ジェル独自の流動性であらゆる方向へ包み込むように支えます。
エクスジェルは褥瘡(床ずれ)のリスクを軽減する素材。医療・福祉、健康用品など樹脂製品を製造販売する株式会社加地が独自に開発した人の肌にもやさしい素材です。
正しいドライビングポジションに
骨盤をサポートすることで、適切なステアリングやペダル操作などが行え、視線も安定します。
長時間のドライブにも適した吸汗・速乾性高機能素材を使用に
生地には吸汗性と速乾性に優れた高機能クールマックス®ファブリックを採用。クールマックス®ファブリックは吸収した汗を素早く蒸散させ、サラッとしたドライな感触を保ちます。
※クールマックス®は高機能ファブリックに対するインビスタ社の登録商標です。
株式会社加地について
高齢による身体の変化や、障がいにより日々の「座る」「寝る」場面で苦痛や悩みを抱える方のためにエクスジェル(EXGEL)素材を独自開発し、医療福祉分野へ製品供給を行っている島根県の企業。エクスジェルが使われているのは主に車いす用クッションや介護マットレス、手術用パッド類。自社工場で研究開発・製造を一貫して行っており、国際品質規格 ISO9001:2008 認証を取得しています。
医療福祉分野で培ったノウハウを基に、エクスジェルを様々な分野に応用し、理美容用品、パソコン用アクセサリー、自動車クッションからモータースポーツの最前線に至るまで、現在では多くの分野でその機能が認められ採用されています。