「風を通し、涼しさを感じる」をコンセプトに、風通涼感シリーズのつば長帽子。 スタンダードなハット型なので、かぶる場所を選びません。アウトドアや旅行など 様々なカジュアルスタイルにマッチします。
サイドについている牛革のベルトがアクセント
真夏の強い日差しから頭部を守ります。メッシュ状のデザインは風通しも抜群。 その涼しげな見た目はポロシャツ、麻シャツ、アロハシャツ、もちろんTシャツにも似合い、一部牛革を使っていますので大人の雰囲気もあります。
カンピ草を使用
い草の一種であるカンピ草は水分の吸収と発散に優れており通気性が良く、夏の帽子に最適な素材です。 また耐久性もあり、扱い易いところも魅力です。内側の紐でサイズを調節も可能です。スポーツやお出かけなど様々なシーンで活躍します。
100年以上の歴史と伝統の田中帽子~6代目に引き継がれた老舗の麦わら帽子~
埼玉県春日部市の伝統工芸品である「麦わら帽子」。現在、日本で量産できる工場は少なく、その中でも100年以上の歴史と伝統を誇る老舗が田中帽子店です。麦わら帽子は、 7本の麦を1本に編んだ材料を使い、1つ1つ職人の手により重ねて円状に縫い上げる独特な縫製方法により作られます。天然素材である「麦わら」は通気性もよく、日除けにも 最適な夏に欠かせない帽子です。田中帽子店では、男女・世代を問わず人気の麦わら帽子を、今なお昔ながらの作り方で1つ1つ丁寧に作っています。