英国羊毛公社の検査をクリアしたブリティッシュウールをベースに、ハリスツイードを部分使いしたオリジナリティある丸首セーター。使用しているブリティッシュウールは、染色していない自然なままのもので、天然素材を充分に生かしています。また、英国伝統素材のハリスツイードの胸ポケットがデザインのアクセントになっています。ブリティッシュウールとハリスツイードという2つの英国を代表する素材を組み合わせたユニークなモデルです。
ローゲージでざっくりと編まれており、保温性に優れ、アウターセーターとしても着用いただけます。袖が首元まで切れ目無く続くラグランスリーブで、肩幅に融通が利き肩周りにゆとりがあります。厚手でもリラックスした着心地。
英国羊毛公社公認
英国羊毛公社が認めたブリティッシュウールを使用。その証のラベルが縫いつけられています。ユニオンジャック(英国国旗)を組み合わせたロゴを前面に取り付けることで、デザイン性を高めました。
ハリスツイード
スコットランド北部に位置するアウターへブリディーズ諸島で職人が丁寧に手織りした稀少なツイードです。アウターヘブリディーズ諸島の島民が、厳しい自然条件から身を守るために使用していたツイードが起源となっています。その名前は、アウターヘブリディーズ諸島最大のルイス島南部を示す「ハリス島」に由来。職人が一目一目丁寧に織り成した美しいツイード模様が特長で、島の伝統と息吹が感じられる素材となっています。
ラグランスリーブ
クリミア戦争時の英国軍総司令官「ラグラン卿」が考案したとされる、襟ぐりから脇下にかけて斜めに切り替え線の入った袖。肩幅に融通が利くため、肩幅を気にせず着用いただけます。肩から袖下にかけてのスペースにゆとりがあるため、圧迫感が少なく、動きやすい構造となっています。
JG GLOVER社(JGグローバー社)/PEREGRINE(ペレグリン)
JGグローバー社の成り立ちは、200年以上前、1796年のイングランド中央部に位置するレスターシャー州での創業に遡ります。ニット・アウターの生産を始め、1901年には同社を設立。ペレグリンは同社のアウトドアブランドとして1956年に誕生しました。“MADE IN ENGLAND”に強いこだわりと信念を持ち、グローバー家で8世代にわたり継承されている、イギリスの文化を象徴するような歴史あるブランドとなっています。