オフィスでの室内履きはもちろん、スーツ姿にも違和感なくマッチし、外でも履ける日本製本革シューズが誕生しました。 「ワンマイル=約1.6km」の名称通り、長く歩いても疲れづらいこのスリッパは、靴用の木型を使用することで、足にフィットしシャープな印象になり、シューズ感覚で履けるのが特長です。
さらに、伝統あるドイツのインソールづくりを 学んだ職人による、日本仕様のこだわりのソールを開発し、快適な歩行をサポートします。日本で丁寧に作られた、多彩なシーンで活躍する逸品です。
フィット感を生む理想的な木型
日本人の足型を研究して作成した、理想的な足囲Dサイズの靴用木型。スリッパの「ぽったり」感をなくし、足にフィットし、かつ見た目にもシャープな印象を与えます。
上質な馬革を使用
繊維密度が細かく、独特な艶としなやかでスムーズな質感を持つ馬革(ホースレザー)は、牛革より軽いとされ、快適な履き心地。さらにシボの型押しを施すことで傷も目立たず高級感のある仕上がりです。
こだわりのインソール
整形靴や健康靴の本場ドイツで学んだ職人が、日本人の足に合わせて開発した、こだわりインソール。土踏まず部分がへこんでいない平らなデザインで疲れにくい仕様です。
靴の木型を使用しているため、足にフィットしシャープな印象。 オフィスでもミーティングでも足元を気にせず使えます。底は合成ゴム素材を使用し滑りにくくなっています。かかと部分は高くなっており、クッション性も高く 絶妙な履きやすさ。
FLYING HORSE(フライング ホース)とは
馬革を中心とした上質な皮革製品をコレクションするブランド。 特に馬革特有の細かな繊維質を活かしたしなやかなバッグ類や、硬質で光沢感あふれるコードバンを扱った商品は日本全国の小売店でも人気を博しています。