汗も湿気も吸収。ミズノ独自の吸湿速乾素材「ドライベクター」で作ったアンダーシャツ
プロスポーツ選手からも多くの支持を集めるスポーツメーカーのミズノから、吸湿速乾素材「ドライベクター」を使用した日常用アンダーウエア「ドライベクター エブリ」が登場。
「ドライベクター エブリ」は、ムレを抑える吸湿性と湿気を素早く乾かす速乾性をバランスよく両立させたアンダーウエア。吸収した汗や湿気を素早く発散させ、衣服内をドライに保ちます。また花粉やPM2.5などの飛散、防犯上の理由から高まる部屋干しのニーズに対応。新たに制菌機能を加えることで部屋干し時の不快な臭いを抑えられるようになりました。肌にやさしいpHコントロール機能もあり、春から秋にかけて活躍するアンダーウエアです。
ミズノ独自の吸湿速乾素材"ドライベクター"とは
衣服内の湿度が高くなると、不快感が増します。ミズノはこの不快感の元となる湿気に着目し吸湿速乾素材"ドライベクター"を開発。汗や湿気を吸収して衣服内湿度の上昇を抑制することで、さらなる快適性を追求しました。
「ドライベクターエブリ」には、これまでアウトドアなど多量の汗をかく状況が想定されるウエアに使用していた吸湿速乾素材「ドライベクター」を5%混紡。ムレの原因である汗と湿気を抑えます。
ドライベクターは乾燥剤として使用されるシリカゲルをしのぐ吸湿性をもつ素材として開発されました。ミズノが原綿から糸、編み、染めすべての工程において関わり開発したオリジナル素材です。
部屋干し時の不快な臭いを抑える制菌機能
部屋干しの嫌な臭いの原因は、生乾きによる菌の増殖と言われています。今回、新たに部屋干し対策の機能として、制菌機能を加えました。これにより菌を減らすことで不快な臭いを抑えます。
弱酸性に保持する「pHコントロール」機能で肌に優しい感触
通常、健康な人の肌は弱酸性に保たれています。洗濯で使われる洗剤は一般にアルカリ性であり、洗濯を繰り返すことによりウエアはアルカリ性に近づいていくと言われています。
「ドライベクター」は糸に酸、アルカリを中和する効果があるため繊維を中性に近づけやさしい感触を保つ効果があります。
商品詳細(クリックで拡大)
※お客様のモニタの色設定やパソコンの画面設定等によって、モニタ上の色と実際の製品の色に差が生じる場合がございます。
あらかじめご了承ください。